大人の冷やし中華

greenzebra
greenzebra @cook_40050426

子どもメニューっぽくなってしまう冷やし中華ですが、生姜やゴーヤでさっぱりと。(中華麺は市販の冷やし中華を使ってます)
このレシピの生い立ち
沖縄で、生のゴーヤを使った和えものを食べておいしかったので、自宅でも使ってみました。

大人の冷やし中華

子どもメニューっぽくなってしまう冷やし中華ですが、生姜やゴーヤでさっぱりと。(中華麺は市販の冷やし中華を使ってます)
このレシピの生い立ち
沖縄で、生のゴーヤを使った和えものを食べておいしかったので、自宅でも使ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 中華麺 2玉
  2. 中華麺 60㏄
  3. ゴーヤ 1/3本
  4. 薄切り豚肉 80グラム
  5. 2個
  6. 根生姜 30グラム
  7. 胡瓜 1本
  8. 浅漬けの元 適宜

作り方

  1. 1

    胡瓜、根生姜を一口大(写真参考)に切り、浅漬けのもとなどで漬けておく(前日)。なければ薄切りにして塩もみにしてもいい。

  2. 2

    ゴーヤのワタを取り、できる限り薄切りにし、1時間くらい塩水に曝して苦みを取っておく。

  3. 3

    しゃぶしゃぶを作る要領で薄切り肉をさっと茹で、卵は薄焼きにして千切りにするか(面倒ならば)スクランブルエッグを作る。

  4. 4

    市販の冷やし中華の面を茹で、1~3を形よく載せ、上から麺つゆをかけて完成。

コツ・ポイント

前日から野菜類を漬けると言うよりは、そのへんにあるものを、組み合わせよく載せる感じで。
色味を考えて載せると、美しい。
ゴーヤが苦いときは、湯通しすると辛みが抜ける。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
greenzebra
greenzebra @cook_40050426
に公開
自分のための備忘録だったyahooレシピから移動して来ました。異国の友人に教えてもらったローカル料理や、簡単さを追求する猫レシピ(猫でも子供でも作れる簡単レシピ)を少しづつメモしてます。表記の仕方が違ったり改良したりして、修正をいれることもあります。ご了承ください。明らかに変な所(ex.スパゲッティを書き忘れたことがありました)がありましたら、ご連絡いただけると嬉しいです。
もっと読む

似たレシピ