大人の冷やし中華

greenzebra @cook_40050426
子どもメニューっぽくなってしまう冷やし中華ですが、生姜やゴーヤでさっぱりと。(中華麺は市販の冷やし中華を使ってます)
このレシピの生い立ち
沖縄で、生のゴーヤを使った和えものを食べておいしかったので、自宅でも使ってみました。
大人の冷やし中華
子どもメニューっぽくなってしまう冷やし中華ですが、生姜やゴーヤでさっぱりと。(中華麺は市販の冷やし中華を使ってます)
このレシピの生い立ち
沖縄で、生のゴーヤを使った和えものを食べておいしかったので、自宅でも使ってみました。
作り方
- 1
胡瓜、根生姜を一口大(写真参考)に切り、浅漬けのもとなどで漬けておく(前日)。なければ薄切りにして塩もみにしてもいい。
- 2
ゴーヤのワタを取り、できる限り薄切りにし、1時間くらい塩水に曝して苦みを取っておく。
- 3
しゃぶしゃぶを作る要領で薄切り肉をさっと茹で、卵は薄焼きにして千切りにするか(面倒ならば)スクランブルエッグを作る。
- 4
市販の冷やし中華の面を茹で、1~3を形よく載せ、上から麺つゆをかけて完成。
コツ・ポイント
前日から野菜類を漬けると言うよりは、そのへんにあるものを、組み合わせよく載せる感じで。
色味を考えて載せると、美しい。
ゴーヤが苦いときは、湯通しすると辛みが抜ける。
似たレシピ
-
-
-
生姜ダレで絶品!中華屋さんの冷やし中華 生姜ダレで絶品!中華屋さんの冷やし中華
生姜の効いた濃いめのタレで食べる絶品冷やし中華!!太めの中華麺を使うだけ本格的に♡我が家の定番メニューです♪ ゆらのカフェレシピ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18930387