作り方
- 1
ツナ缶にみじん切りにした玉ねぎマヨネーズ・醤油を入れ混ぜ合わせます。
- 2
基本の総菜パンのレシピに従って生地を作り5等分し表面が張る様に丸め、濡れ布巾などをかけ15分休ませます。
- 3
生地をうすく伸ばしツナマヨを中央に乗せます。
- 4
生地の端を持ち上げ4方から包み、閉じ口を指で摘みながらしっかりと留めます。
- 5
閉じ目を下にしてオーブンシートに乗せ、霧吹きをかけ乾燥しない35度~40度の場所で40分二次発酵させます。
- 6
発酵が終わった生地に十文字の切り込みを入れドリールを塗り、上から全卵タイプのマヨネーズを絞りかけます。
- 7
190度に熱したオーブンで15分焼成します。焼きあがったらクーラーの上に置き、粗熱が取れたら完成です。
- 8
マフィン型に入れて作っても可愛いです。
- 9
マフィン型でつくる場合は8等分にして、工程は同じです。
コツ・ポイント
飾りのマヨネーズに『全卵タイプ』を使うと焼きあがった時に プルプルのマヨネーズなり、焦げにくいので焼きあがりが綺麗ですが、普通のものでもかまいません。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18932379