☆ツナマヨパン☆

★pastel★
★pastel★ @cook_40207194

旦那絶賛のおいしいふかふかツナマヨパン!

このレシピの生い立ち
東北地方太平洋沖地震でパンがスーパーやコンビニから姿を消し パンが食べたいと言う家族に作りました。

☆ツナマヨパン☆

旦那絶賛のおいしいふかふかツナマヨパン!

このレシピの生い立ち
東北地方太平洋沖地震でパンがスーパーやコンビニから姿を消し パンが食べたいと言う家族に作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10個分
  1. <バターロール生地>
  2. 強力粉 240g
  3. ◎砂糖 25g
  4. ◎塩 3g
  5. ぬるま湯 30ml
  6. 1個
  7. 牛乳 100ml
  8. ◎バター(室温にもどす) 35g
  9. ドライイースト 3g
  10. <具>
  11. ツナ缶 2缶
  12. 玉ねぎ 中半分
  13. マヨネーズ 適量
  14. 塩こしょう 少々
  15. 醤油 5適程
  16. <つやだし用>
  17. 牛乳or卵 少々
  18. バジルソース 適量

作り方

  1. 1

    HBに◎を入れ一次発酵までする。その間に玉ねぎをみじん切りし水切りした後ツナと合わせ調味料を入れ混ぜ合わせる。

  2. 2

    小麦粉を敷いた上に生地を乗せ棒でガス抜きをする。10等分にカットし丸めて20分ベンチタイム。(ぬれタオルをかける)

  3. 3

    生地を棒で丸く薄く伸ばしさらにガス抜きをする。生地をくるくる巻き棒状にしアルミの上に渦巻きのように成形する。

  4. 4

    40℃20分 ニ次発酵。次に生地に牛乳(卵)をハケで塗る。1で作ったツナを乗せ マヨネーズ→バジルソースを乗せる。

  5. 5

    170℃に余熱したオーブンで15分程焼いたら出来上がり。

  6. 6

    ID:19191198の☆卵と舞茸のマヨネーズパン☆と生地が一緒なので 具材を半分にすれば5個づつ作れます。

コツ・ポイント

HBがなければ手捏ねでもok!その際一次発酵40℃50分です。バジルソースアクセントになりますがなくても大丈夫です。※【3】の生地を渦巻きにする時は端と端がは膨らむともりあがるので しっかりとめて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
★pastel★
に公開
料理大好きママです◎^∇^◎
もっと読む

似たレシピ