スナップえんどうと高野豆腐の煮物

ぴょぬ3 @cook_40077448
味がしみた高野豆腐とシャキシャキ感のあるスナップえんどうの煮物。さっと作れる彩り綺麗な一品です。
このレシピの生い立ち
スナップえんどうが大好きですが・・・いつもさっと茹でてサラダ等にしてしまいがち・・・
煮物の彩りにも良いし、シャキシャキ感はそのままで美味しくいただけないかなと。
温野菜みたいな感覚です。
スナップえんどうと高野豆腐の煮物
味がしみた高野豆腐とシャキシャキ感のあるスナップえんどうの煮物。さっと作れる彩り綺麗な一品です。
このレシピの生い立ち
スナップえんどうが大好きですが・・・いつもさっと茹でてサラダ等にしてしまいがち・・・
煮物の彩りにも良いし、シャキシャキ感はそのままで美味しくいただけないかなと。
温野菜みたいな感覚です。
作り方
- 1
高野豆腐は食べやすい大きさに割るか切る。
※我が家では湯戻ししません。
スナップえんどうは筋を取り半分に切る。 - 2
鍋にだし汁、調味料を全て入れる。
そこに高野豆腐を入れ20~30分煮る。 - 3
煮汁が少なくなったらスナップえんどうを入れ火が通ったら出来上がり。
コツ・ポイント
簡単なのに美味しい煮物です。
スナップえんどうのシャキシャキ感はとっても大事なので煮過ぎないでくださいね。
似たレシピ
-
スナップえんどうと高野豆腐のくたくた煮 スナップえんどうと高野豆腐のくたくた煮
いつもの高野豆腐に季節のスナップえんどうを加えてみました。お豆さんの甘味がぐーっと引き出されてとってもおいしくなりました*いたち*
-
-
-
筍と高野豆腐とスナップえんどうの煮物 筍と高野豆腐とスナップえんどうの煮物
薄味でコトコト炊いたやさしい味の煮物♪下ごしらえさえ終われば、あとは、ほったらかしで作れるので簡単ですよ(^−^) LaLaHappy1 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18933076