◆材料4つ◆とろけるチョコケーキ

ひ~ちゃんぷらす
ひ~ちゃんぷらす @cook_40095035

ひとつに板チョコ半分も入ってる
美味しいに決まってる簡単ケーキ~!

板チョコさえあればすぐに出来ちゃいます♪

このレシピの生い立ち
おととし、娘と何度も試作したバレタインのお菓子です。

焼き具合はお好みで♪

焼けているのも美味しいし、とろけるのも美味しい。

٩(๑>∀<๑)۶

◆材料4つ◆とろけるチョコケーキ

ひとつに板チョコ半分も入ってる
美味しいに決まってる簡単ケーキ~!

板チョコさえあればすぐに出来ちゃいます♪

このレシピの生い立ち
おととし、娘と何度も試作したバレタインのお菓子です。

焼き具合はお好みで♪

焼けているのも美味しいし、とろけるのも美味しい。

٩(๑>∀<๑)۶

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ココット皿(形いろいろ。笑)4個分
  1. 板チョコ 2枚
  2. バター 25g
  3. (M) 2個
  4. 薄力粉 20g

作り方

  1. 1

    耐熱ボウルに板チョコを割り入れて、バターを入れます。

    電子レンジ(600W)で1分チンします。

  2. 2

    混ぜれるくらいに柔らかくなっていれば、小さな泡立て器で混ぜます。

    固いようならもう少し加熱します。

  3. 3

    卵を入れてよく混ぜます。

    小麦粉をふるいながら加えてよく混ぜます。

  4. 4

    ココット皿に入れて、トースターで焼きます。

    余熱なしで5分くらい焼きます。2分くらいでアルミホイルをかぶせます。

  5. 5

    中がとろりが好きなら取り出します。

    かためが好きなら余熱で加熱するので、少しトースターの中に入れておきます。

  6. 6

    とろりはこんな感じです。熱々はとろ~りが美味しいです♪

    食べかけでごめんなさい。
    m(__)m

コツ・ポイント

レンジでの加熱は目を離さない。

トースターで焼くのも慣れるまではよく見る。

くらいかな?(*´▽`*)ノ゙

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ひ~ちゃんぷらす
に公開
2022年ゆるゆるグルテンフリーを始めました。◇◆◇◆◇娘と息子が小さな頃によく作ったお菓子たち。一般的なレシピより2~3割、お砂糖の量が少なめ。ノートに残してあるのですが娘いわく『わかりにく~い 』のだそう。ここに残しておけたらな♪と始めました。(2023.1.2追記)2015.11.11ポッキーの日にりんごのゼリーからstart
もっと読む

似たレシピ