赤ワインのボロネーゼ

Dai'sキッチン @cook_40206873
赤ワインが苦手でもパクパクいけます!!!
このレシピの生い立ち
最近余った赤ワインの活用方法を考えており、その中で出来たものです。
ボロネーゼ風にしたのは、今日たまたまボロネーゼの店の前を通ったからです!
赤ワインのボロネーゼ
赤ワインが苦手でもパクパクいけます!!!
このレシピの生い立ち
最近余った赤ワインの活用方法を考えており、その中で出来たものです。
ボロネーゼ風にしたのは、今日たまたまボロネーゼの店の前を通ったからです!
作り方
- 1
食材たち
- 2
玉ねぎ半玉(小サイズ)とにんにくひとかけらをみじん切りにする。
- 3
オリーブでにんにくの香りをたたせる
- 4
その後玉ねぎ投入
- 5
最後にミンチを投入。ミンチの赤い血が見えないくらい、軽めに炒める
- 6
ワイン100ml投入
- 7
こんな感じ
- 8
ブイヨン1つを加え、ワインを半分くらいまで煮詰める
- 9
こんな感じ
- 10
おたまいっぱいの茹で汁を二杯、入れて、馴染ませながら水分を飛ばし、ソースを完成させる
- 11
麺を投入。
- 12
パスタをよく絡めていき、塩コショウで味を整える。必要に応じて茹で汁をたす!
- 13
完成
コツ・ポイント
ソースをいかにパスタに絡みやすい、かつ舌触りの良い具合に煮詰めていくかがポイント。
あと、僕は玉ねぎの食感が好きなので、少し大きめのみじん切りにしてます。
似たレシピ
-
-
-
芳醇赤ワインなボロネーゼ(*≧∀≦*) 芳醇赤ワインなボロネーゼ(*≧∀≦*)
芳醇な赤ワイン、トマトの酸味とモラセスの甘味、肉の旨さが相まって素敵な時間を演出するボロネーゼかな~(ノ´∀`*) TakeFire☆ -
-
簡単ミートソースパスタ ボロネーゼ 簡単ミートソースパスタ ボロネーゼ
全部一緒にゆでるワンポットパスタ。牛挽き肉を赤ワインで煮込むミートソース、フェットチーネとの肉肉しい旨味が半端ないって! すまくっく -
-
-
-
赤ワインたっぷりで煮込んだ幸せボロネーゼ 赤ワインたっぷりで煮込んだ幸せボロネーゼ
赤ワインたっぷりで煮込んだ、お店の味以上のレシピ。その分手間がかかってるから、大切な日、大切な人にぴったり。ビストロNagisa
-
-
☆コク旨☆リガトーニのボロネーゼソース ☆コク旨☆リガトーニのボロネーゼソース
ひき肉とトマトのコクがフルボディの赤ワインにとても合います!!とろりとしたモッツァレッラもアクセント♪ wine_hojo -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18933648