赤ワイン不使用!ボロネーゼ

zoo_car_
zoo_car_ @zoo_car_

赤ワインを使用しないボロネーゼです。その分、ウスターソースとコンソメでカバーしています。
このレシピの生い立ち
赤ワインを家に常備していないため、使わなくてもできるレシピを求めて完成しました。

赤ワイン不使用!ボロネーゼ

赤ワインを使用しないボロネーゼです。その分、ウスターソースとコンソメでカバーしています。
このレシピの生い立ち
赤ワインを家に常備していないため、使わなくてもできるレシピを求めて完成しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 合挽き肉 200g
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. にんじん 1/2本
  4. にんにく 1片
  5. トマト缶 1/2缶(200g)
  6. 塩こしょう 適量
  7. オリーブオイル 大さじ1
  8. パスタ 200g
  9. バター 10g
  10. ☆酒 100cc
  11. ☆ウスターソース 大さじ1
  12. ☆コンソメ 小さじ1
  13. ☆砂糖 小さじ1

作り方

  1. 1

    玉ねぎ、にんじんをみじん切りにします。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルを熱し、合挽き肉の片面に塩こしょうをふり、その面を下にして、反対の面にも塩こしょうをふります。

  3. 3

    肉を塊のまま、しっかり焼き色がつくまで熱して裏返します。

  4. 4

    反対の面もしっかり焼き色がついたら端に寄せて、みじん切りにしたにんにくを入れます。

  5. 5

    にんにくの香りが立ってきたら、1を入れて肉を崩しながら炒めます。

  6. 6

    野菜がシナっとしてきたらトマト缶を入れて、潰しながら水分が飛ぶまで煮詰めます。

  7. 7

    6に☆を入れて、全体を混ぜながら再度水分が飛ぶまで煮詰めます。その間に、パスタを茹で始めます。

  8. 8

    パスタを表記時間より1分〜1分半短く茹で、7に加えます。茹で汁も少量加えたいので、湯切りはせず、トングで直接入れます。

  9. 9

    バターを加え、全体をよく絡めます。絡めやすいよう、適宜パスタの茹で汁を加えてください。

  10. 10

    全体が絡まったら、盛り付けて完成です。お好みで粉チーズ、パセリをかけてください。

コツ・ポイント

パスタにも下味をつけるため、少ししょっぱいと感じるくらいの塩を入れた熱湯で茹でてください。フライパンで全体を絡める際に熱が入るため、茹で時間は表記よりも短くしています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
zoo_car_
zoo_car_ @zoo_car_
に公開
サウナでととのったあとに食べたい、そうでなくても食べたい、と思えるようなレシピを投稿していきたいです。一部、YouTubeに動画もあります。https://youtu.be/htRQBIWxlxw?si=aVYF2CT14ZwflTiX
もっと読む

似たレシピ