にしん:春告魚を煮魚で!

いくおっちゃん @190_chan_pad
最近、にしんの漁獲量も少しは回復してきたらしく…。
このレシピの生い立ち
たまたま生のニシンを手に入れたので、小骨が多いのはわかってはいましたが、あえて煮魚で食べることにしました。
にしん:春告魚を煮魚で!
最近、にしんの漁獲量も少しは回復してきたらしく…。
このレシピの生い立ち
たまたま生のニシンを手に入れたので、小骨が多いのはわかってはいましたが、あえて煮魚で食べることにしました。
作り方
- 1
【画像なし】切り身のニシンを水洗いして、血や汚れを流します。白子も一緒に煮ます。
- 2
フライパンに千切りにしたしょうがと★、ニシンも入れ、中火~中弱火で3~4分煮たら、☆の醤油を流し込みます。
- 3
さらに4~5分煮たら、ニシンを器に移します。
- 4
煮汁に砂糖を混ぜ、煮詰めます。
- 5
トロッとするまで煮詰めます。
- 6
3のニシンに5の煮汁をかけて、ニシンの煮魚の出来上がりです。
コツ・ポイント
フライパンで、短時間で作ります。すでに切り身になっていて、白子も入っていましたが、是非ご一緒にどうぞ!
似たレシピ
-
-
煮崩れ無し!フライパンで煮魚♪ 煮崩れ無し!フライパンで煮魚♪
2016.3.14.話題入り♪フライパンで煮魚を作ると煮崩れしないで綺麗に仕上がります!味も染み込みやすくテリも出ます♪ horseland
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18933925