トルコ料理☆茄子のベシャメルソースと牛煮

焼き茄子入りのホワイトソースはトロトロでトマトで煮たお肉とよく合います☆
「スルタンのお気に入り」という有名な料理
このレシピの生い立ち
トルコではナツメグはあまり使われないスパイスですが、ホワイトソースのナツメグの風味が大好きなので入れています。私はトルコのトマトペースト(サルチャ)はパプリカ入りをよく使うので、日本のトマトペーストではパプリカパウダーを入れて使っています。
トルコ料理☆茄子のベシャメルソースと牛煮
焼き茄子入りのホワイトソースはトロトロでトマトで煮たお肉とよく合います☆
「スルタンのお気に入り」という有名な料理
このレシピの生い立ち
トルコではナツメグはあまり使われないスパイスですが、ホワイトソースのナツメグの風味が大好きなので入れています。私はトルコのトマトペースト(サルチャ)はパプリカ入りをよく使うので、日本のトマトペーストではパプリカパウダーを入れて使っています。
作り方
- 1
ピーマンを食べやすい大きさに切る。
※私は縦4つに切り、横にして細切りにしています。
- 2
横半分に切りったトマトをおろし金で実の方からおろす。
※皮は使いません
- 3
鍋に油をひき、玉ねぎとにんにくを炒める。
- 4
玉ねぎがしんなりしたら、トマトペースとパプリカパウダーを入れて焦げないようによく炒める
- 5
牛肉・ピーマンを加えて軽く炒めたら、▲の材料を入れてお肉がやわらかくなるまで30~40分程煮込む。
- 6
網・グリル・フライパンなどを使い、焼きナスを作る。
- 7
ヘタを切って皮を剥いたら水気を切り、フードプロセッサーでペースト状にする。
- 8
茄子を★と混ぜ合わせる。
- 9
鍋でバターを溶かし、小麦粉をダマにならないように混ぜる。
- 10
牛乳を50mlずつ4回に分けて鍋に入れ、その都度よく馴染むように混ぜる。
- 11
4回目にはソースがトロトロになってくるので、茄子を入れる。
- 12
全体に火が通ったら●で味付けをする。
- 13
チーズが溶けたら、茄子のペーストとお肉を盛ってパセリを散らして出来上がり。
- 14
《2014.7.20》
クックパッドニュース掲載
コツ・ポイント
お肉は薄切り肉などでも代用できます。
ホワイトソースは焦がさないように気を付けてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
ウズベキスタン♡ママの牛肉と野菜の煮物 ウズベキスタン♡ママの牛肉と野菜の煮物
ウズベキスタンのオゾタさんのお母さんのお料理です。よく作る普段のお料理です。だから料理の名前はないのと、オゾタさん言。 横浜発国際料理教室 -
-
-
ナス かぼちゃ 牛肉のあんかけ煮 簡単 ナス かぼちゃ 牛肉のあんかけ煮 簡単
かぼちゃの甘みと肉の旨みが、トロミで合体!短時間で簡単に作れる煮物です。肉も入るので、メインにもなる副菜です! かあさんのしごと -
茄子のクリーム煮・ホワイトソース作らずに 茄子のクリーム煮・ホワイトソース作らずに
茄子の甘みがクリーム煮でさらに美味しく仕上がります。面倒なホワイトソースも作らずに、小麦粉を牛乳で溶かしたもので簡単。 まま蔵 -
牛肉の赤ワイン煮・ワン鍋ただ煮るだけ! 牛肉の赤ワイン煮・ワン鍋ただ煮るだけ!
材料を煮て弱火で煮るだけの超簡単料理です。ほっといて肉が柔らかくなったら完成です!毎日のおかず600種類の作り方を掲載する料理ブログ・毎週月曜更新中https://cookinghiro.seesaa.net/世界のレシピに挑戦
-
その他のレシピ