ホッと♡おでん
我が家の具沢山おでん♡
寒くなると食べたくなる〜♫
このレシピの生い立ち
小さい頃から食べてるおでん♬
母の味とも言えるかな(*^^*)
作り方
- 1
大根は3cmくらいに切り皮をむき、両面十字に切り込みを入れ、炊飯器のおかゆモードで粉末だし少々入れて炊く。
- 2
別鍋でゆで卵を作っておく。
- 3
乾燥昆布は水で戻し一口大の大きさに縛り、戻し汁と一緒に鍋の中に入れる。
※昆布のダシがたっぷり出てます!
- 4
大根も煮汁ごと鍋に入れます。
- 5
じゃがいもは皮をむき、まるごと入れます。
- 6
おでん用の鍋に調味料を入れ、材料を次々と入れてください。
※はんぺんは、まだです!
- 7
ことこと、中火で煮ていきます。
- 8
食べる前に、はんぺんを入れ蓋をして5分くらい煮ます。
- 9
出来上がりです♡
※あつあつを召し上がれ(^^)
コツ・ポイント
★具沢山のおでん♬具材からダシが出てくるので調味料はたった1つだけ!
★乾燥昆布を戻した時のお水は美味しいダシが出てるので捨てずに煮汁で使用して下さいね^_^
★大根を炊飯器で炊いた時の煮汁も捨てずに鍋の中に入れてください!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18936722