ホッと♡おでん

R☆ゆーよーママ☆R
R☆ゆーよーママ☆R @cook_40203233
茨城県

我が家の具沢山おでん♡
寒くなると食べたくなる〜♫
このレシピの生い立ち
小さい頃から食べてるおでん♬
母の味とも言えるかな(*^^*)

ホッと♡おでん

我が家の具沢山おでん♡
寒くなると食べたくなる〜♫
このレシピの生い立ち
小さい頃から食べてるおでん♬
母の味とも言えるかな(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人〜5人分
  1. 材料
  2. 大根 1/2本(3cmカット5コ)
  3. じゃがいも 5コ
  4. 昆布乾燥昆布 30cmくらい3本
  5. ゆで卵 5コ
  6. さつま揚げ(数種類) お好きな数
  7. 厚揚げ 2枚
  8. がんも 2枚
  9. ちくわ 1〜2本
  10. 竹輪 5本
  11. つみれ 適量
  12. スジ 適量
  13. こんにゃく 1枚
  14. 縛りしらたき 1パック
  15. はんぺん 1〜2枚
  16. きんちゃく 1パック
  17. ※その他・お好きな具材 適量
  18. 調味料
  19. 粉末だしの素 大さじ1

作り方

  1. 1

    大根は3cmくらいに切り皮をむき、両面十字に切り込みを入れ、炊飯器のおかゆモードで粉末だし少々入れて炊く。

  2. 2

    別鍋でゆで卵を作っておく。

  3. 3

    乾燥昆布は水で戻し一口大の大きさに縛り、戻し汁と一緒に鍋の中に入れる。

    ※昆布のダシがたっぷり出てます!

  4. 4

    大根も煮汁ごと鍋に入れます。

  5. 5

    じゃがいもは皮をむき、まるごと入れます。

  6. 6

    おでん用の鍋に調味料を入れ、材料を次々と入れてください。

    ※はんぺんは、まだです!

  7. 7

    ことこと、中火で煮ていきます。

  8. 8

    食べる前に、はんぺんを入れ蓋をして5分くらい煮ます。

  9. 9

    出来上がりです♡

    ※あつあつを召し上がれ(^^)

コツ・ポイント

★具沢山のおでん♬具材からダシが出てくるので調味料はたった1つだけ!

★乾燥昆布を戻した時のお水は美味しいダシが出てるので捨てずに煮汁で使用して下さいね^_^

★大根を炊飯器で炊いた時の煮汁も捨てずに鍋の中に入れてください!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
R☆ゆーよーママ☆R
に公開
茨城県
バスケ部でガッツリ部活を終えて看護大学卒ぎょからの看護師の長男!現役バスケ部ガッツリマンの高校2年生次男!10歳と8歳のトイプードル・4歳のスタンダードプードルのママしてます☆(o^^o)料理・パン・お菓子作りが大好きで特にパン作りは納得がいくまで追求してます笑っ。自分で食べて美味しいと思わないと、誰にも食べさせません(^.^)パワフル母ちゃんでーす♡気になるレシピがあったら参考にしてみてくださいね♡
もっと読む

似たレシピ