もっちり系★春キャベツが主役のお好み焼き

ふわふわではなく、昔ながらのホットケーキのようなもっちり&ぎっしり系!主役は粉じゃない、キャベツと豚と青のり!
このレシピの生い立ち
実家のお好み焼きがキャベツ&山芋たっぷりで美味しくて、再現しようといろいろ研究しているうちにキャベツの切り方と青のり先入れにレシピたどり着きました!
もっちり系★春キャベツが主役のお好み焼き
ふわふわではなく、昔ながらのホットケーキのようなもっちり&ぎっしり系!主役は粉じゃない、キャベツと豚と青のり!
このレシピの生い立ち
実家のお好み焼きがキャベツ&山芋たっぷりで美味しくて、再現しようといろいろ研究しているうちにキャベツの切り方と青のり先入れにレシピたどり着きました!
作り方
- 1
【準備するもの】
◎春キャベツ
◎山芋
◎豚肉
◎お好焼粉
◎卵
◎青のり
△乾燥エビ
△鰹粉◎→必須、△→あれば
- 2
【下準備】
◎豚バラ ①混ぜ込み用
軽く焼き色をつける - 3
アルミホイルで軽く包んで冷ましておく
- 4
そこらへんの常温で、生地ができるまで放置。
- 5
★ポイント★
キャベツの食感を楽しむために、部位によって3種類の切り方をします。 - 6
【キャベツの切り方】
① 上半分→ざく切り
② 下半分→せん切り
③ 芯付近→みじん切り - 7
① 上半分→ざく切り
葉の柔らかい部分で火が通りやすいので、大きめ2cm角くらいのざく切りに。
- 8
② 下半分→せん切り
下半分の芯がある部分は甘味が出るので、5mmくらいの細切りに。
- 9
③ 芯→みじん切り
芯も甘味と食感が出るので、5mm角くらいのみじんに切り、あれば塩こんぶをまぶしておく。
- 10
△かいわれ大根
洗って切っておく
- 11
◎山芋(冷凍のでも可)
皮ごと20cmくらいおろす。
多めにおろしてジップロックで冷凍するのもあり!
- 12
■注意■
ここからは焼く直前に進めてください
(水が出てねちゃっとします)焼くまで時間が開く場合、野菜は一旦冷蔵庫へ
- 13
◎お好み焼き粉
規定量の半分くらい。
キャベツ全体を薄く覆うくらいの目分量でOK(笑) - 14
◎カツオ粉(鰹節でもOK)
◎あおのり
- 15
△あみえび(桜エビでもOK)
- 16
こんな感じの目分量でOK!
キャベツと粉類を軽く混ぜておく。
- 17
◎山芋(おろしたもの)
キャベツに乗せる。
- 18
◎卵 1~2個
もちもち食感が好きな方は卵2個がオススメ♪
- 19
キャベツの上で、山芋と卵を軽く合わせる
【!注意!】
ここからは混ぜすぎない! - 20
【!注意!】
ここからは混ぜすぎないこと!10回以内で仕上げます混ぜれば混ぜるほど、ネチャッとしてまずくなります…
- 21
炊きたてご飯をほぐす要領で、底からさっくりすくって【5回だけ】混ぜるというより、あえる。箸でもOK
【混ぜすぎ注意!】
- 22
◎豚バラ(焼いて冷ましたもの)
豚肉を散らして
【3回だけ】あえる。【混ぜすぎ注意!】
- 23
【もう混ぜない!】
え、全然でしょ…
→むしろ粉や卵がムラだらけの状態がベスト!騙されたと思って、即焼いて下さい!笑
- 24
■そば入りの場合■
焼きそば麺を袋ごとレンジで1分チン。手で持てるくらいの温かさで、持ってほろっとすればOK
- 25
★ひと工夫★
麺を切りやすくするために、
袋の上から包丁の背で押してちぎります。
4等分だと箸で食べやすいです♪ - 26
いざ着火【弱火 2分】
フライパンに麺を出して、軽くほぐす→【一旦火を消す】
- 27
火を消した状態で、落ち着いて麺の上に、生地を盛る。
麺なしの場合は上下とも豚バラでOK!
- 28
豚バラを乗せて焼きの工程へ
- 29
ふたをして
【中火 5分】 - 30
乗せた豚肉が白くなって、ヘリに焼き色がついて、ひっくり返す合図!
いざ!
- 31
いよっと!この焼き色いかがでしょう♪
- 32
ひっくり返したら
【弱火 5分】 - 33
豚バラこんがり!
- 34
もう1回ずつ中火で両面かりっとやいたら完了!
- 35
【トッピング】
かいわれ大根が意外とハマります♪ - 36
ハイ、ドン!
急いでビール出して乾杯!
コツ・ポイント
◎春キャベツだと水分が多くて柔らかくてふっくら♪
◎火を消した状態で生地を流すので、焦げない&1枚ずつ具材自由!たこ焼き感覚で生地の上からシーフードミックスなどお好み具合を押し込んで埋めればOK!
似たレシピ
-
キャベツたっぷりなお好み焼き! キャベツたっぷりなお好み焼き!
とにかくキャベツたっぷり!キャベツの水分と甘味を利用するのです!生地のふわふわ&キャベツのシャキシャキ感を味わえますよ♪なっちゃんなり
-
-
春キャベツとツナのヘルシーお好み焼き風丼 春キャベツとツナのヘルシーお好み焼き風丼
お好み焼きのようで粉モノではないのでヘルシー♪丼モノだけど、ビールにも合いますヨ。 キャベツの消費にいかがですか♪ すますまhouse -
-
-
-
-
キャベツ満載♡ヘルシー♡ふんわりお好み焼 キャベツ満載♡ヘルシー♡ふんわりお好み焼
4人分でキャベツ1/2個使用。ボリューミーなのにヘルシー☆長芋入りでもちもち!みんなが集まる日のご飯におすすめです☆ にーっしまみ
その他のレシピ