作り方
- 1
きゅうり大きくて1本当たり200g。
大きくて鍋に入らないので半分に切りました。1本100g位なら1本でそのままでOK。 - 2
切ったら、塩をふって30分おいておく。
- 3
●の調味料を鍋に入れ沸騰させる。
- 4
きゅうりとしょうがを入れる。再び沸騰したら火を止めてふたをして冷ます。
- 5
いったんきゅうりを取り出す。→煮汁を沸騰させる。
→取り出したきゅうりをもどす。→さっと煮る→さます(保存は冷蔵庫で) - 6
1~2日つけます。
好みの大きさに切って食べる。
コツ・ポイント
漬け置く日にちは、お好みでどうぞ。
似たレシピ
-
-
お酢とラー油で☆きゅうりのピリ辛漬物 お酢とラー油で☆きゅうりのピリ辛漬物
レンジですぐ出来る漬物です。作り方が簡単なので、うちでは常備菜にしています。お酢を使っているので、サッパリしています!ぼらきち
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18937226