簡単〜香辛料香るドライカレー【No.1】

オイスターソース、ケチャップ、ハチミツの分量(杯)は『デザートスプーン』で計っています!スレスレではなく軽盛りぐらいで♡
このレシピの生い立ち
◆オリジナルで作った投稿をしたところコメ欄でのやり取りで簡単に手順と分量を書き、作ってくれた方から美味しかったと言って頂き、レシピ化を勧めてくれたので初めて書いてみました!
◆手順写真無くてすみません、そしてレシピ閲覧してくれた方有難う♡
簡単〜香辛料香るドライカレー【No.1】
オイスターソース、ケチャップ、ハチミツの分量(杯)は『デザートスプーン』で計っています!スレスレではなく軽盛りぐらいで♡
このレシピの生い立ち
◆オリジナルで作った投稿をしたところコメ欄でのやり取りで簡単に手順と分量を書き、作ってくれた方から美味しかったと言って頂き、レシピ化を勧めてくれたので初めて書いてみました!
◆手順写真無くてすみません、そしてレシピ閲覧してくれた方有難う♡
作り方
- 1
野菜例
玉ねぎ、じゃがいも、人参、ピーマン、冷凍コーン、サツマイモ、オクラ、ナス、キャベツなどその他野菜、組合せ色々! - 2
野菜をみじん切りにします。
- 3
油を入れたフライパンを熱し、合挽肉とみじん切り野菜、ナツメグとカレー粉入れて合挽き肉に火が通るまで炒めます。
- 4
水80〜100mlとローレル、オイスターソースとケチャップを入れて弱か中火で水分がほんの少し残るまで蓋をして煮込みます。
- 5
最後に残りの★香辛料を振りかけ混ぜてカレー粉の濃さやハチミツで甘み、ガラムマサラで辛さ調節して出来上がりです。
- 6
お好みで、盛付け時にご飯にバターやトロけるチーズを乗せてからドライカレーをかけるとまろやかになります。
- 7
初レポPちゃんが作ってくれました。本当に嬉しい♡いつも仲良くしてくれて有難うね٩( ´◡` )( ´◡` )۶
- 8
みっくママさんが『ハバネロ』入り辛さ増しで作ってくれました。私にもレポが届く感動を有難う♡辛いの得意な方は参考に♪
コツ・ポイント
◆葉物野菜や火の通りが早いモノなど根菜類と最初に炒めず、出来上がりちょっと前に火を通して下さい。
◆飲むヨーグルト、無糖ヨーグルトが有れば30ml程入れると気持ちまろやかになります。
似たレシピ
-
-
-
簡単✩1かけルーでスパイシードライカレー 簡単✩1かけルーでスパイシードライカレー
簡単で時短、カレールー1かけと不要スパイスで所要時間20分。パパッと作れるけど、スパイシーで旨辛、美味しいですよ~。 ROKO’Sキッチン -
-
-
-
-
-
スパイスで簡単!子供も大好きドライカレー スパイスで簡単!子供も大好きドライカレー
クミンの香りで食欲増します。本格的なのに辛くないから子供も大好き。簡単なのに美味しい。ご飯がすすみます。 ちゃちゃちゃまめ -
-
その他のレシピ