簡単✩1かけルーでスパイシードライカレー

ROKO’Sキッチン
ROKO’Sキッチン @cook_40283470

簡単で時短、カレールー1かけと不要スパイスで所要時間20分。パパッと作れるけど、スパイシーで
旨辛、美味しいですよ~。
このレシピの生い立ち
数十分煮込むカレーより時短で、でも美味しいカレーを食べたい。
色々なレシピがありますが、お家で使っていないスパイスを何種類も入れる事で時短とは思えないとっても美味しいドライカレーができました。

簡単✩1かけルーでスパイシードライカレー

簡単で時短、カレールー1かけと不要スパイスで所要時間20分。パパッと作れるけど、スパイシーで
旨辛、美味しいですよ~。
このレシピの生い立ち
数十分煮込むカレーより時短で、でも美味しいカレーを食べたい。
色々なレシピがありますが、お家で使っていないスパイスを何種類も入れる事で時短とは思えないとっても美味しいドライカレーができました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ひき肉(豚でも合挽きでも) 300g
  2. たまねぎ 1個
  3. にんじん 1/2個
  4. しょうが みじん切り 小さじ1
  5. トマトケチャップ 大さじ3
  6. カレー粉 大さじ1
  7. 家に余っているスパイス 何でもOK
  8. ・ガラムマサラ 2~3振り
  9. ・シナモン 2~3振り
  10. ・クローブ 2~3振り
  11. ナツメグ など 2~3振り
  12. ウスターソース 大さじ1
  13. カレールー(お好きなもの) 1かけ
  14. 100cc
  15. 塩・胡椒 適宜
  16. ミックスビーンズ 1袋

作り方

  1. 1

    あらかじめ、しょうが、たまねぎ、人参をみじん切りにしておき、
    フライパンに油を熱したら全部入れ、ひき肉も入れて炒める。

  2. 2

    肉の色がかわったら、
    ケチャップ、カレー粉、数種類のスパイスを各種2~3振りずつ入れて更に3分炒める。

  3. 3

    カレールー、ウスターソース、水を入れて沸騰したら中火以下にして時々かき混ぜながら7~8分ほど煮込む。

  4. 4

    残り3分でミックスビーンズを入れ、塩・コショウで味を整えながら炒めたら火をとめ、でき上がり。

  5. 5

    お皿に盛り付けます。
    目玉焼き、ブロッコリー、プチトマトなど添えると、色もきれいで栄養バランスも良くなります♡

  6. 6

    我が家のカレー粉。
    業務スーパーで大きい缶を購入してふんだんに使っています。

  7. 7

    夏はこんな感じに♡ナスやパプリカを炒めたりゆで卵を添えました。
    彩り良く盛り付けると食欲もアップしますね。

コツ・ポイント

材料を最初に全て用意して、玉ねぎ・にんじん・しょうがをみじん切りにしておけば、あとは次々と炒めて煮込むだけ♡

スパイスは3種類以上あれば尚更良いです、数種類のスパイスで奥深い味になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ROKO’Sキッチン
に公開
素人でもできたてを食べれば、冷えたプロの味より美味しいという自論で、手早く出来たてを食卓に並べたいと頑張っているROKOです。(๑′ᴗ‵๑)以前はアロマサロン併設のハーブカフェで、ハーブを使ったメニュー提供したりハーブ料理の教室もやっていました。こちらは庭のハーブやスパイスでアレンジしたり簡単で美味しい料理中心のレシピです。つくれぽ、ありがとうございますとっても励みになっています!
もっと読む

似たレシピ