ホットプレートで☆ミックス・パエリャ☆

スペインでは屋外でも調理されるパエリャ。細かいことは気にせず、楽しみながら、お作りください。
このレシピの生い立ち
スペインで習ったパエリャのアレンジです。大きなオーブンがないので、ホットプレートで。
ホットプレートで☆ミックス・パエリャ☆
スペインでは屋外でも調理されるパエリャ。細かいことは気にせず、楽しみながら、お作りください。
このレシピの生い立ち
スペインで習ったパエリャのアレンジです。大きなオーブンがないので、ホットプレートで。
作り方
- 1
サフランをアルミ箔に包み、オーブントースタ500wで1分位加熱し、香りを出します。水少々につけ、色を出します。
- 2
あさりは塩ぬき、エビは下処理をします。イカは種類に応じた下処理をし、食べやすい大きさに切ります。
- 3
■印のにんにく、パセリを細かなみじん切りにし、塩、少しの水を加えて、すりつぶします。
- 4
鶏肉を一口大に切ります。赤ピーマンをタテ8本位に細長く切ります。玉ねぎ、緑ピーマンはみじん切りにします。
- 5
ホットプレート鍋にEVオリーブ油を熱し、エビ、イカ、赤ピーマンを炒め、取り置きます。
- 6
ホットプレート鍋にEVオリーブ油を加えて、玉ねぎ、緑ピーマンを炒めます。鶏肉を加え、炒めます。
- 7
③を加えて、トマト缶をつぶしながら入れます。
- 8
無洗米を⑥にそのまま加えます。水をひたひたまで(800cc位)入れます。
*米:水=1:2 - 9
サフラン水を加え、混ぜます。(もったいないのでサフランも入れてしまいます)
- 10
魚介類、赤ピーマンを上に散らします。蓋をして、20分~30分ほど加熱します。
- 11
火加減は煮立つまで強火(10分位)→弱中火(5分位)→弱火(5分位~*)です。
*お好みで加減してください。 - 12
(途中、汁気が足りなければ水を足してください)米の硬さを確かめます。良ければ、蓋を取り、水分をとばします。
- 13
本場では固めですが、お好みの硬さまで加熱してください。
*おこげも美味しいです。 - 14
レモンのくし切りを飾ります。または皿に盛り付け、レモンを添えます。
*レモンをたっぷり絞ってお召し上がりください。 - 15
ワンプレートメインディッシュとしてはたっぷり2人前、パーティー等では4~5人の分量です。
- 16
柔らかな米料理を「アロッソ」と言います。それもいいではありませんか。
コツ・ポイント
魚介類はお好きな種類、または冷凍シーフードミックスでもOKです。
⑨までは下準備なので、ガスレンジで調理し、⑩からは食べる直前にホットプレートで調理しました。
似たレシピ
-
-
-
-
パエリヤ+++ホットプレートで簡単! パエリヤ+++ホットプレートで簡単!
パエリャ鍋、オーブン、フライパン、ガス、ダッチオーブン…色々な方法でパエリヤを作りましたが、此れが一番手軽で美味しい。ムール貝を使わず、あさりかはまぐりで、ホットプレートで簡単に出来て、美味しい。クリスマスのごちそうにも、是非。 masame -
-
-
-
-
-
-
-
★本格パエリア★ホットプレートで超簡単 ★本格パエリア★ホットプレートで超簡単
ホットプレートで極上のパエリアを。ファミレスのパエリアは食べられなくなります。米は普通のお米でもタイ米でももOK。 kuragenoie
その他のレシピ