☆カリッ!っとジューシーぎょうざ☆

★☆ひ彩ママ☆★
★☆ひ彩ママ☆★ @cook_40045362

羽根つきぎょうざで外はカリッ!!中からゎジュワ〜♪〃チョット一手間でおいしいぎょうざの完成★
このレシピの生い立ち
キャベツがたくさんあったのでいつもの白菜で作るぎょうざをキャベツで作りました(*^∇゜)v

☆カリッ!っとジューシーぎょうざ☆

羽根つきぎょうざで外はカリッ!!中からゎジュワ〜♪〃チョット一手間でおいしいぎょうざの完成★
このレシピの生い立ち
キャベツがたくさんあったのでいつもの白菜で作るぎょうざをキャベツで作りました(*^∇゜)v

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大判で30個位
  1. キャベツニラ 200㌘
  2. 豚ひき肉 200㌘
  3. 塩こしょう 適量
  4. 醤油 大さじ2分の1
  5. にんにくすりおろし 小さじ1
  6. しょうがすりおろし 小さじ1
  7. ●お湯 70㏄
  8. 鶏ガラスープの素 小さじ1
  9. 粉ゼラチン 5㌘
  10. ぎょうざの皮 約30枚
  11. 小麦粉 大さじ1
  12. 150㏄

作り方

  1. 1

    キャベツはみじん切りにし、塩をふってしばらくおいておく。ニラもみじん切りに。

  2. 2

    豚ひき肉に塩こしょう、にんにく、しょうが、醤油、水気を切った1の野菜を入れ、よく混ぜる。

  3. 3

    別の容器に鶏ガラスープの素をお湯で溶かし、水でふやかした粉ゼラチンを入れ、氷水にあて5分程冷やし固める。

  4. 4

    ぎょうざの皮に2と、1㌢角に切った3を入れ包む。

  5. 5

    フライパンに油をひき、ぎょうざを円に並べて焼き色がつくまで焼く。

  6. 6

    小麦粉を水でといたものを入れてフタをして強火で約6分!パチパチと音が変わったら弱火に。

  7. 7

    ごま油を回し入れ、皿にひっくり返して出来上がり♪〃

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
★☆ひ彩ママ☆★
に公開
いつも参考にしてます。ママになって家事と育児で大変だけど、お菓子作りが大好きなので色々覚えたいと思ってます♪♪料理上手な奥さん、ママになりたいな(^∇^)
もっと読む

似たレシピ