ガトーショコラ☆しっとり・・失敗知らず♪

mikppi
mikppi @cook_40084862

しっとりの秘密は生クリーム。
表面ホロホロの秘密は卵白のあわ立て。
家にあればラズベリーなどを入れてもgood☆

このレシピの生い立ち
お菓子作りの得意な母から教えてもらったレシピ。初めて作ったときからただの一度も失敗したことのないコツのなさが好きです。だれにプレゼントしても必ずびっくりされるおいしさです。

ガトーショコラ☆しっとり・・失敗知らず♪

しっとりの秘密は生クリーム。
表面ホロホロの秘密は卵白のあわ立て。
家にあればラズベリーなどを入れてもgood☆

このレシピの生い立ち
お菓子作りの得意な母から教えてもらったレシピ。初めて作ったときからただの一度も失敗したことのないコツのなさが好きです。だれにプレゼントしても必ずびっくりされるおいしさです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18センチ型1個分
  1. Aチョコレート(私は明治ブラックチョコ)1センチくらいに手で折っておく。 100g
  2. A無塩バター(または製菓用マーガリン)1センチくらいに切っておく。 80g
  3. 4個
  4. 砂糖 120g
  5. 生クリーム 40cc
  6. B純ココア 50g
  7. B薄力粉 30g

作り方

  1. 1

    準備1
     型にバターを塗り、薄力粉(分量外)をうすくつけます。
    オーブンを170度で余熱開始。

  2. 2

    準備2
     Aのチョコとバターを湯せんにかけてとかします。テンパリングのように温度に気をつけたりしなくても大丈夫

  3. 3

    準備3
     Bのココアと小麦粉をあわせてふるいに入れておきます。

  4. 4

    準備4 
    あれば型にベリーや刻んだイチゴを敷きます。甘酸っぱくておいしいけど、入れなくてもおいしいです。

  5. 5


    卵白と砂糖半量をしっかりと泡立てます。写真のようにさかさまにしても落っこちないくらい。これはそのままおいておきます。

  6. 6


    卵黄と砂糖をクリーム色になるまで混ぜます。

  7. 7


    ②に準備2と生クリームを入れて混ぜます。

  8. 8


    ③に①の卵白の半量をいれ、ハンドミキサーで完全に混ぜます。

  9. 9


    ④に準備3の粉類を振るいいれます。

  10. 10


    ゴムベラでまぜます。が、薄力粉の分量が少ないので、ぐるぐる混ぜても大丈夫。コツはありません。

  11. 11


    残りの卵白をいれ、ゴムベラで混ぜます。

  12. 12


    用意しておいた型に入れ、15センチくらいの高さから落として空気を抜きます。数回落としましょう。

  13. 13


    170度に予熱したオーブンで40分焼きます。ドーム状に膨らんできますが、さめるとへこむので大丈夫。

  14. 14

    焼きあがったら型のまま網の上で冷まします。冷めたら型から外し、袋などに入れて室温でも冷蔵庫でも一晩くらい置いておきます。

  15. 15

    やさしくあわ立てた生クリームを乗せると素敵ですが、粉砂糖を茶漉しでほんのりかけるだけならプレゼントしやすいですよ。

コツ・ポイント

コツらしいコツはありませんが、卵白をしっかりあわ立てると表面がホロホロして素敵です。
必ず一晩くらい放置してください。しっとりしてものすごくおいしくなります。
卵白を先に泡立てるのはハンドミキサーを卵黄を混ぜるときにも続けて使えるためです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mikppi
mikppi @cook_40084862
に公開
兵庫県の片田舎に暮らす主婦です不便なところに住んでいるので家にある材料や畑の野菜を使った季節の料理をよくつくります趣味はお菓子作りとそれを食べることです♪このページは作っておいしかった料理の記録としても活用しています。
もっと読む

似たレシピ