[圧力鍋]ザワークラウト風煮物

ちばとど
ちばとど @cook_40038314

ザワークラウトは、本当はキャベツの漬物ですが、圧力鍋で煮て似たものができました。
このレシピの生い立ち
圧力鍋についてきたレシピからのアレンジです。
圧力鍋は、パール金属の3.5リットル、80kpaのものです。
2011/02/19:工程photo追加、レシピ検討

[圧力鍋]ザワークラウト風煮物

ザワークラウトは、本当はキャベツの漬物ですが、圧力鍋で煮て似たものができました。
このレシピの生い立ち
圧力鍋についてきたレシピからのアレンジです。
圧力鍋は、パール金属の3.5リットル、80kpaのものです。
2011/02/19:工程photo追加、レシピ検討

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4リットル鍋の分量
  1. キャベツ 400g(小さいの半個)
  2. たまねぎ 中1個
  3. ベーコン(減塩) 2枚
  4. にんにく ひとかけ
  5. ウインナーソーセージ 6~8本
  6. サラダ油(またはオリーブオイル) 大さじ半分~1
  7. 調味料
  8. 砂糖 小さじ1
  9. 大さじ1
  10. 小さじ1~1.5
  11. ローリエ 1枚(あれば。香りのおまじない)
  12. マスタード お好みで

作り方

  1. 1

    キャベツは、千切り(幅広でよい)にする。たまねぎは薄切りにする。

  2. 2

    ベーコンは、1cm幅に切る。にんにくはスライスする。

  3. 3

    鍋にサラダ油とベーコン、にんにくを入れ炒める。(香りが立つくらいまで、焦がさないようにする。中火)

  4. 4

    キャベツ、たまねぎ、調味料、おまじないのローリエを入れてしんなりするくらいまで火を通す(中火)。

  5. 5

    圧力鍋のふたをして中火で待つ。8~10分間弱火で加圧調理し、その後自然放冷する。
    photo: 加圧前

  6. 6

    photo: 加圧後
    加熱前に比べて、1/4くらいになっています。

  7. 7

    加圧している間、別の鍋でウインナーソーセージを茹でる。(別に茹でることで油が落ちることを期待しています。)

  8. 8

    圧力鍋のピンが下がったら5、6を盛りつけ、お好みで粒マスタードを添えてすすめる。

  9. 9

    【次に作るときやってみたいこと】
    ①塩を減らして減塩しょうゆに置き換える、②塩を減らしてこしょう(黒胡椒)を加えてみる。

  10. 10

    たまねぎ2個、塩3g、さとう3g、酢大さじ1 に変更してもOKでした。(2011/2/19)

  11. 11

    春キャベツ、新たまねぎのときは、加圧時間を7分にしました。
    (2011/5/19)

コツ・ポイント

水を加えなくても加圧調理できるんですね。でも心配なので、加圧中はおもりから湯気が出ていることに気をつけました。
この調味配合だとパンに挟んでもいいくらいの濃い味になります。たくさん食べたいのでもう少し薄味に工夫したいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちばとど
ちばとど @cook_40038314
に公開
気ままです。
もっと読む

似たレシピ