万願寺唐辛子と牛肉の炒め煮

nao @cook_40082325
料理教室での味付けなので間違いない美味しさです。肉厚の万願寺唐辛子が美味しくなります。
このレシピの生い立ち
料理教室で習った小皿料理の『獅子唐と牛肉の炒め』を獅子唐は息子が食べれないので万願寺唐辛子にチェンジ。
野菜嫌いな息子の遠足・運動会のお弁当の定番☆
このレシピは、牛肉多めで主菜で(^^)
作り方
- 1
万願寺唐辛子を食べやすい大きさに切る。
水でさっと洗い水をきっておく。 - 2
別鍋でお湯を沸かす。
その間に牛肉を一口大にきっておく。
沸騰したらお湯で牛肉をさっと洗いざるにあげておく。 - 3
深めのフライパンに小1/2のサラダ油を入れ①を炒める。
しんなりしてきたら醤油以外の調味料を入れる。 - 4
③で入れた調味料がフツフツしてきたら、万願寺唐辛子を寄せ空いた場所に②を入れて火を通す。
- 5
牛肉に火がある程度通ったら、醤油を入れて中火で水分を飛ばしながら炒め煮する。
ほぼ水分がなくなれば出来上がり。
コツ・ポイント
もちろん獅子唐で作ってもok
獅子唐で作る時は2バックで(^<)
牛肉の脂が気にならない方は湯通ししなくていいですが、湯通しするとほぐれやすくなります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18940254