京野菜★万願寺甘とう~の炒め煮

うめぼしぴんく @cook_40198867
素朴ですが素材の良さを引出した調理で
肉厚のとろけるような食感が味わえます。
大人向きの献立です。
このレシピの生い立ち
主人が、大人買いしたので大量消費を考えました。
素材が良いということもあって、めっちゃ美味しくできました❤
京野菜★万願寺甘とう~の炒め煮
素朴ですが素材の良さを引出した調理で
肉厚のとろけるような食感が味わえます。
大人向きの献立です。
このレシピの生い立ち
主人が、大人買いしたので大量消費を考えました。
素材が良いということもあって、めっちゃ美味しくできました❤
作り方
- 1
一袋約150gで、大きな唐辛子が4~5本入っていました。
これを3袋使用します。 - 2
ヘタをカットして取り除いた後、斜めに3~4分割します。
ワタや、種はそのまま調理しても大丈夫です。 - 3
鍋に油をひいて2~3分中火で炒めたら★を加えます。
蓋をして弱火で15~20分煮ます。
途中に混ぜて全体に味を含めます。
コツ・ポイント
普通の万願寺唐辛子は、辛いものがありますが、この、甘とうは、辛くないのが特徴です。
煮るときは、こげないように弱火で、必ず蓋をします。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20403204