レンジで簡単♪料亭の味!鯛の酒蒸し

DripDESIGN
DripDESIGN @cook_40121474

話題入り!3ステップで簡単おもてなし♪急な来客にもスグ対応できるオススメの大人メニュー。日本酒、焼酎とご一緒にどうぞ。
このレシピの生い立ち
突然の来客が多いので、我が家の冷凍庫には常に魚の切り身パックが常備してあります。時間がないとこういうメニューになりやすいです。下処理済みのを買っておくと本当に便利なんですよ〜♪手抜きだけど見栄えがする料理を…と考えた結果、こうなりました。

レンジで簡単♪料亭の味!鯛の酒蒸し

話題入り!3ステップで簡単おもてなし♪急な来客にもスグ対応できるオススメの大人メニュー。日本酒、焼酎とご一緒にどうぞ。
このレシピの生い立ち
突然の来客が多いので、我が家の冷凍庫には常に魚の切り身パックが常備してあります。時間がないとこういうメニューになりやすいです。下処理済みのを買っておくと本当に便利なんですよ〜♪手抜きだけど見栄えがする料理を…と考えた結果、こうなりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鯛の切り身 150g(2切)くらい
  2. ねぎ 1本分
  3. だし昆布 1枚
  4. 小さじ1
  5. ゆずかぼすすだち お好みで
  6. ★生姜 1かけ
  7. ★酒 50ml
  8. ★水 50ml

作り方

  1. 1

    鯛の切り身に塩を振っておきます。両面ともしっかりと忘れずに!

  2. 2

    深皿やシリコンスチーマーに昆布→鯛→ねぎの順に重ね入れ、★印の材料を入れます。※生姜はスライスでも刻んでもOK。

  3. 3

    5分ほど電子レンジで加熱したらできあがり!

    盛りつけたら、お好みでスライスした柑橘類を乗せると雰囲気が出ます♪

  4. 4

    ※電子レンジの機種により、あたため時間は随時追加してください。

  5. 5

    ※鯛じゃなくても、お好きな白身魚でOK♪アレンジを楽しんで下さい!

  6. 6

    現在9位!見て下さった方、ありがとうございます♡

  7. 7

    2015.3.9 話題入りしました!みなさま、本当にありがとうございます♡どんどんヘビロテしてくださいね^_^

  8. 8

    2015.4.25 クックパッドさんの新サービス「おいしい健康」でご紹介いただきました!栄養バランスもお墨付きです☆

  9. 9

    2016/05/10クックパッドニュース【スチーマーいらず!】レンジで作れる「魚蒸しおかず」5選に掲載して頂きました♬

  10. 10

    2016/12/5プレミアム献立[太らない献立]に掲載されました!

  11. 11

    2017年12月、再びプレミアム献立に掲載されました!1人前「192kcal/178円/15分」なのでおすすめです♪

コツ・ポイント

お皿で作るときは、こぼれないように深い器を使用してね。火が通ればスグ食べられます!味の決め手は塩と昆布と酒。ケチらずが吉。料理酒ではなく日本酒を使いましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
DripDESIGN
DripDESIGN @cook_40121474
に公開
http://dripdesign.jp/こちらはプライベート用アカウントです。画像は全てiPhone撮影。仕事中毒のデザイナーときどきフードコーディネーター。食品メーカー様にレシピを納品したりしてます。忙しくてもなんとかなるメニューを考えるのが好きです。楽しい食卓が一つでも増えるお手伝いができたら嬉しいです。お酒に合うメニューが多め。よろしくお願いします。♥FOOD♥ 
もっと読む

似たレシピ