広島風☆お好み焼きそば 

ウメデレラ
ウメデレラ @cook_40051490

 なんちゃって広島風なので、随分手抜きな感じです・・・。野菜は、家にあるもので、なんでも入れてる感じです。
このレシピの生い立ち
テレビ【てっぱん】を見ていて、無性にお好み焼きそばが食べたくなってしまいました。

広島風☆お好み焼きそば 

 なんちゃって広島風なので、随分手抜きな感じです・・・。野菜は、家にあるもので、なんでも入れてる感じです。
このレシピの生い立ち
テレビ【てっぱん】を見ていて、無性にお好み焼きそばが食べたくなってしまいました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 豚バラ肉 お好みの量で。
  2. お好み焼き粉 1カップ
  3. 1/2カップ
  4. 1個
  5. 長芋 6センチ位すりおろす
  6. あみえび(無くてもOK) 大さじ1位
  7. キャベツ (お好み焼き用) お好みの量で。
  8. 焼きそば粉末調味料も2袋) 2玉
  9. 豚バラ肉 お好みの量で。
  10. にんじんピーマン(焼きそば用) お好みの量で。
  11. おたふくソース、マヨネーズ、 お好みの量で。
  12. 鰹節青のり お好みの量で。

作り方

  1. 1

     焼きそばは、麺と具を別々に作る。
     麺は、少し酒か水を入れてほぐす。
     具は、●を入れて、粉末調味料1袋分入れておく。

  2. 2

     麺と具を合わせ、残りの粉末調味料1袋分と、おたふくソースで味付けしておく。

  3. 3

     お好み焼き粉と、☆を合わせる。 生地はなるべくさらさらしてる方が作りやすいかも。。水は適宜加減してください。

  4. 4

    フライパンに豚バラを入れる。

  5. 5

     豚バラの上に3の生地を入れる。
     弱火~中火。※お好み焼き粉は後で使うので、少し残してて下さい

  6. 6

     5に焼きそばをのせる。フライパンに蓋をして、5の生地に火が通るよう、少々蒸焼きする。弱火~中火。

  7. 7

     残っているお好み焼き粉を、焼きそばの上にのせ、ひっくり返し、フライパンに蓋をして、火が通るまで焼く。

  8. 8

     おたふくソース、マヨ、鰹節、青のりを適宜かけて、出来上がり。

コツ・ポイント

 お好み焼き粉に長芋をすりおろして入れると、もちもちの生地になり美味しかったです。
 けっこう適当に作っても大丈夫だと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ウメデレラ
ウメデレラ @cook_40051490
に公開
ウメデレラキッチンへようこそ♪♪お立ち寄り頂き、有難うございます♪♪ 皆様のレシピを参考にしながら.....毎日のご飯作りさせて頂いてます♪ 岩手在住&主婦歴十数年?そろそろベテランの道へ進まなければと思いつつ、未だ日々の献立決めに悪戦苦闘で道半ば、新米とベテランの狭間を彷徨い中。疲れた時はご飯作りも無理せずにがモットーです(^O^)♪ 
もっと読む

似たレシピ