弁当に*餃子の皮とハムを巻いたん揚げたん

管理栄養士こに蔵 @cook_40054786
半端にあまった餃子の皮を、何か変化させたくて。もうすぐ遠足の息子の弁当にもよさそう、そして、親はツマミにします!
このレシピの生い立ち
餃子の皮が余ったので。
弁当に*餃子の皮とハムを巻いたん揚げたん
半端にあまった餃子の皮を、何か変化させたくて。もうすぐ遠足の息子の弁当にもよさそう、そして、親はツマミにします!
このレシピの生い立ち
餃子の皮が余ったので。
作り方
- 1
餃子の皮を広げ、スライスハムをのせます。
- 2
つま楊枝を用意しておき、クルクルまいて、とめ、2つか3つに切ります。
- 3
油はねに気をつけて、160℃で揚げます。揚げやき可。皮の表面プクっとしたら転がしながら揚げてください。
- 4
油を切り、塩コショウやポン酢、マヨなどで召し上がってください。ちなみに茹でたら、麺類っぽいムッチリ、これも有りかも!
コツ・ポイント
ハムは丸だとたいてい餃子の皮と大きさが近いです。
ハムの水分でぱちんと油はねしやすいようなので、気をつけてください。巻いて切ってから、少しだけ置くとなじんでマシです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
餃子の皮リメイク簡単・お弁当の一品に✿花 餃子の皮リメイク簡単・お弁当の一品に✿花
余った餃子の皮をお弁当の一品に活用したくて。面倒ではないもので、高さもあるものを作りたかったので。ひまわりのおうち
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18942497