鰆の味噌漬け

かおる先輩 @cook_40042297
お家でも簡単に漬けられますよ。2~3時間でよく味も染みるし フライパンで簡単に焼けます。お茶漬けにも良いですよ。
このレシピの生い立ち
私は 西京漬けや、粕漬け、味噌漬けのお魚が大好きです。でも、実はお魚はあまり得意じゃないです。だから、好きな味噌漬けにして、お魚を食べるようにしています。
美味しいし、お魚は体にも良いし、言う事なし。
鰆の味噌漬け
お家でも簡単に漬けられますよ。2~3時間でよく味も染みるし フライパンで簡単に焼けます。お茶漬けにも良いですよ。
このレシピの生い立ち
私は 西京漬けや、粕漬け、味噌漬けのお魚が大好きです。でも、実はお魚はあまり得意じゃないです。だから、好きな味噌漬けにして、お魚を食べるようにしています。
美味しいし、お魚は体にも良いし、言う事なし。
作り方
- 1
鰆に塩を少々振り、10分ほど置いておく。味噌と、みりん、パルスイートを良く混ぜておく。
- 2
魚の水分をキッチンペーパーで軽く拭き取る。バットに①の味噌を半分平らに敷く。その上にお魚を並べる。
- 3
お魚の上に残りの味噌を隙間無く塗る。ラップをして、冷蔵庫で2時間以上味を染みこませる。
- 4
お魚の表面の味噌を拭き取り、油を敷かずにフライパンで、ごく弱火で 片面8分~9分焼き、反対も5~6分焼く。
コツ・ポイント
すごく焦げやすいので本当に弱火で じっくり焼きましょう。付け合せは、お好みで 大根おろし、シソ、ほうれん草のソテーを 添えてみて。
似たレシピ
-
調味料2つ!簡単☆鰆(さわら)の味噌漬け 調味料2つ!簡単☆鰆(さわら)の味噌漬け
使用する調味料はたったの2つだけ!数・量ともに少ない調味料で、お家で簡単に鰆の味噌漬けが出来ちゃいます♪ Chisa−Rin -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18942962