ちくわとナスの大葉みそ炒め

株式会社出来商店
株式会社出来商店 @cook_40131434

大葉(青じそ)たくさん食べよう。
秋レシピ
茄子レシピ
このレシピの生い立ち
大葉の良さとたくさん食べてもらいたくて開発されたメニューです。

このレシピは出身地の広島で活動するフードコーディネーター・佐藤ゆき氏によって制作されました。

ちくわとナスの大葉みそ炒め

大葉(青じそ)たくさん食べよう。
秋レシピ
茄子レシピ
このレシピの生い立ち
大葉の良さとたくさん食べてもらいたくて開発されたメニューです。

このレシピは出身地の広島で活動するフードコーディネーター・佐藤ゆき氏によって制作されました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約2人分
  1. 大葉(青じそ) 5枚(5g)
  2. ちくわ 4本
  3. 茄子 2本
  4. 大葉農家さんがつくった大葉みそ 大さじ1
  5. だし汁 100cc
  6. 大さじ1
  7. しょうゆ 大さじ1/2
  8. みりん 大さじ1/2
  9. ごま 適量
  10. サラダ油 適量
  11. 少々

作り方

  1. 1

    ちくわは縦に2等分し、長さを3等分する。ナスは乱切りにする。

  2. 2

    大葉は千切りにしておく。

  3. 3

    大葉みそ・だし汁・酒・しょうゆ・みりんを合わせておく。

  4. 4

    フライパンに多めのサラダ油を温め、ナスを加えて塩少々をふり、炒める。

  5. 5

    焼き色がついてきたらちくわも加えてさらに炒め、③を回しかけて軽く煮詰める。

  6. 6

    仕上げにごま油少々を加え、器に盛り、大葉をのせる。

コツ・ポイント

安価で栄養が摂れるちくわを炒め物にしました。大葉みそを使うことにより、コク深い味わいのみそ炒めになります。ナスは調理する直前に切り、塩を振りながら炒めるとアクが出てきにくく炒まるのも早いのでおすすめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
株式会社出来商店
に公開
大葉(青じそ)農家です。HPも大葉レシピ公開中です。「出来商店 大葉レシピ」で検索!レシピで使用している大葉の調味料はこちらから購入が出来ます→ http://deki.shop/
もっと読む

似たレシピ