とろとろ長いも入り変わり餃子

らんカフェ @cook_40097299
もっちもちの皮に包まれた、ふんわりとろとろの長いもが口いっぱいにあふれます!さわやかな青じその香りも、食欲をそそる一品。
このレシピの生い立ち
しそと長いもと餃子の皮が残っていたので、ちょっとやってみた。偶然できたおいしい変わり餃子。
作り方
- 1
長いもをシャリ感が残る程度にたたく。(すりおろすよりも、食感が少し残るくらいの方が、あとで扱いやすい。)
- 2
豚肉をひろげて、塩・こしょうする。
しそは縦半分に切っておく。 - 3
塩・こしょうした肉の上に、しそをのせ、更に長いもを少量ずつのせて巻く。
長いもが肉からはみ出さないように注意! - 4
餃子の皮に、長いもを巻いた肉をのせ、皮の周りに水をつけ、餃子の要領で半分に折って包む。
- 5
フライパンに油をひき、並べて焼く。
途中、焼き目がついたら返さずに、水を入れて蒸し焼きに。 - 6
中に火が通り、ふたを開けて水分をとばしたら出来上がり。
コツ・ポイント
中身がひき肉から薄切り肉になっただけで、焼き方はふつうの餃子と変わりません。
蒸し焼きにする時の水の量は、並べた餃子の半分くらいの高さくらいです。
似たレシピ
-
-
-
鶏ひき肉と豆腐のヘルシーさっぱりしそ餃子 鶏ひき肉と豆腐のヘルシーさっぱりしそ餃子
鶏ひき肉と豆腐、しそを使って爽やかな香りで夏にもさっぱり。山芋でふんわり柔らかで生姜と大蒜、ごま油も効いてビールにも◎ ピーさんの゚ー゚゚ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18943243