クック膳★なすと豚肉の味噌炒め風

ティ☆
ティ☆ @cook_40038226

なすがとろ~りと柔らかくなります。でも、油はほんの風味付け程度でOKなのでヘルシーですよ♪豚肉の油だけで十分です!
このレシピの生い立ち
★油をたくさん吸ってしまう印象のなすも、クック膳で作れば少量の油でも美味しくできます♪
★ブログ記事 → http://tttt.blog3.fc2.com/blog-entry-513.html

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. なす 中3本
  2. 豚バラ肉 130g程度
  3. にんにく(みじん切り) 1/2かけ
  4. ごま 小さじ1
  5. あさつき(小口切り) 適量
  6. ☆合わせ調味料☆
  7. ☆味噌 大さじ2
  8. ☆みりん 大さじ2
  9. ☆砂糖 小さじ1
  10. ☆醤油 小さじ1
  11. ☆オイスターソース 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    なすは、乱切りにして水にさらす。
    豚バラ肉は、食べやすく切る。
    にんにくは、みじん切りにする。

  2. 2

    ☆合わせ調味料☆の材料をすべて混ぜ合わせておく。

  3. 3

    なすの水気をきってクック膳の本体に入れて、にんにくを散らして豚肉を乗せる。

  4. 4

    ☆合わせ調味料☆とごま油をまわし入れ、内フタを「閉」にして外フタをして、レンジ(★500W)で7分間加熱する。

  5. 5

    加熱が終わったら全体をよく混ぜ合わせて、内フタを「閉」にして外フタをしてレンジ(★500W)で6分間加熱する。

  6. 6

    器に盛り付け、あさつき、糸唐辛子をのせて出来上がりです。

  7. 7

    ※ 合計の過熱時間は、13分になります。※

コツ・ポイント

★このレシピは、500Wの電子レンジ使用です。加熱時間は加減して下さい。
★オイスターソースは入れなくてもOKだけど、あれば少量入れると一味違いますョ♪
★なすの水分がたくさん出るので、合わせ調味料は少し濃いめになっています。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ティ☆
ティ☆ @cook_40038226
に公開
料理・パン・お菓子を作る事・・・ それと、食べる事が大好きです。  ✿ブログ✿      「VERY…な生活。」      http://tttt.blog3.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ