★ 焼さけの海苔たまチーズサンド ★

Sa☆chi
Sa☆chi @cook_40067484

食パンに乗せて巻くだけの超簡単サンドウィッチです! 最強コラボが生んだ美味しさを味わって下さい♪
このレシピの生い立ち
巻き寿司感覚でサンドウィッチをイメージして作ってみたところ、簡単に美味しく出来ました(^¬^)

★ 焼さけの海苔たまチーズサンド ★

食パンに乗せて巻くだけの超簡単サンドウィッチです! 最強コラボが生んだ美味しさを味わって下さい♪
このレシピの生い立ち
巻き寿司感覚でサンドウィッチをイメージして作ってみたところ、簡単に美味しく出来ました(^¬^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ニッスイ「焼さけあらほぐし 1瓶
  2. 食パン 8枚切り×4枚
  3. マヨネーズ 大さじ4
  4. 練りからし 適量
  5. 味付け海苔 12枚
  6. 薄焼き卵 4枚(食パン位の大きさのもの)
  7. ブロッコリー 適量(彩りと栄養バランスで)

作り方

  1. 1

    薄焼き卵を焼く。(味付けはお好みで良いですが、塩は控えめに。)

  2. 2

    食パンにマヨネーズと練りからしを塗り、味付け海苔(3枚)を並べ、その上に1の薄焼き卵を乗せる。

  3. 3

    食パンの手前の方に、ニッスイ「焼さけあらほぐし」を横一列に乗せ、巻き寿司を巻く要領で、手前からクルクルっと巻く。

  4. 4

    形を固定させる為、ラップフィルムなどに巻いてしばらく置いておき、形が落ち着いたらカットして出来上がり~♪

コツ・ポイント

お料理が苦手な方でも絶対に美味しく出来る鉄板レシピです! 大人の方は練りからしを少し多目にした方が美味しいです♪ 食パンの耳が嫌いな人は四隅を切り落として下さいね。 今回は彩りと栄養のバランスを考えて、ブロッコリーを添えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Sa☆chi
Sa☆chi @cook_40067484
に公開
食べるのも作るのも、両方共大好きな主婦です(^¬^)♪
もっと読む

似たレシピ