肉なし★高野豆腐de酢豚

komutatata
komutatata @cook_40044730

肉なしなのに しっかりお味のしみた高野とうふがいい味出してます☆
このレシピの生い立ち
旭松食品「新あさひ豆腐」を使った こうや豆腐レシピコンテスト応募レシピです。メタボな夫に食べて欲しくて考えたレシピです。

肉なし★高野豆腐de酢豚

肉なしなのに しっかりお味のしみた高野とうふがいい味出してます☆
このレシピの生い立ち
旭松食品「新あさひ豆腐」を使った こうや豆腐レシピコンテスト応募レシピです。メタボな夫に食べて欲しくて考えたレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 小さなこうや 1袋
  2. 筑前煮用野菜真空パック 1袋
  3. アスパラ(冷凍) 2本
  4. 椎茸 2個
  5. 片栗粉 適量
  6. 調味料
  7. 150cc
  8. スープの素 小さじ1
  9. 砂糖 大さじ1
  10. 醤油 大さじ1.5
  11. お酢 大さじ2
  12. 水とき片栗粉
  13. 片栗粉 大さじ1.5
  14. 大さじ2
  15. 炒めるオイル(お好きな物) 大さじ3~

作り方

  1. 1

    旭松食品小さなこうやを使いました。裏の表示を見ながら戻しておきます。

  2. 2

    水けを絞った「1」に片栗粉をまぶします。

  3. 3

    オイルを敷いたフライパンで全体に軽く焦げ目がつくように加熱し 一度取り出しておきます。

  4. 4

    調味料を混ぜておきます。

  5. 5

    筑前煮用野菜真空パックの水けを切っておきます。

  6. 6

    椎茸・アスパラは食べやすい大きさにカットしておきます。

  7. 7

    フライパンの汚れを軽くふき取ったら筑前煮用野菜真空パックと「5」を入れ強火で炒めます。

  8. 8

    野菜全体に火が通ったら「3」の高野とうふを加え全体を混ぜ合わせます。

  9. 9

    「4」の調味料を加えたら中火にして全体にいきわたるように混ぜます。

  10. 10

    「9」の段階で程よいとろみがついてきますが 足りない場合は水とき片栗粉を加えて下さい。

  11. 11

    お皿に盛り付け完成です☆

  12. 12
  13. 13

    ラクラクダ ちゃん 初れぽありがとう☆彩り良くて美味しそです~

コツ・ポイント

旭松食品「新あさひ豆腐」を使った こうや豆腐レシピコンテスト応募レシピです。下味がしっかりついているので薄味でも美味しいヘルシーな酢豚(風)です☆椎茸・アスパラはお好みで加えて下さい。なくても全然OKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
komutatata
komutatata @cook_40044730
に公開
ダイエット中でも気兼ねなく食べられるヘルシーなパンやデザートを作っています。ちょっぴりマクロビも取り入れてメニューを考えています。
もっと読む

似たレシピ