高野豆腐&ベジ揚げ✿黒ごま味噌たれ添え

はーたんのおっかさん
はーたんのおっかさん @Yuki_haa_89

串カツ?違いまーす♬旨みたっぷりジューシーな高野豆腐&椎茸・しし唐のベジ揚げです。黒ごまが効いた味噌たれで召し上がれ✿
このレシピの生い立ち
カナダから3年半の学生生活を終えた娘が少し帰国していたので、肉は食べ飽きているだろうと思い、こちらの料理を考えました。見た目串カツでしたが、食べた途端、高野豆腐と知り、それはもう大喜びで間食してくれました。
黑胡麻味噌もよく合いましたョ。

高野豆腐&ベジ揚げ✿黒ごま味噌たれ添え

串カツ?違いまーす♬旨みたっぷりジューシーな高野豆腐&椎茸・しし唐のベジ揚げです。黒ごまが効いた味噌たれで召し上がれ✿
このレシピの生い立ち
カナダから3年半の学生生活を終えた娘が少し帰国していたので、肉は食べ飽きているだろうと思い、こちらの料理を考えました。見た目串カツでしたが、食べた途端、高野豆腐と知り、それはもう大喜びで間食してくれました。
黑胡麻味噌もよく合いましたョ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

12本
  1. 小さなこうや(旭松:高野豆腐 12個
  2. ※付属の旨みだし 2袋
  3. ※湯 300ml
  4. しし唐(小さめ 12本
  5. 椎茸(小さめ 6個
  6. 小麦粉 大1~2
  7. 溶き卵全卵 1個
  8. パン粉(衣用) 適量
  9. 油(揚げ用) 適量
  10. 竹串 12本
  11. 胡麻味噌たれ■
  12. 付属だし汁の最後の残り 大1
  13. 砂糖 大1
  14. 黒すりごま 大1
  15. 味噌 大2

作り方

  1. 1

    本日はこちらを使います

  2. 2

    計量カップに300mlの湯と付属の旨みだしを混ぜます

  3. 3

    シリコンスチーマーに高野豆腐を並べ、出し汁を加えます

  4. 4

    このように重ならない様に広げます
    蓋をし600w8分加熱

  5. 5

    その間に‥
    しし唐は爪楊枝で4か所穴をあけ、
    椎茸は軸をひねり取り半分に切ります
    両方とも全長5㎝位の小ぶりです

  6. 6

    加熱後です
    出し汁をしっかり吸った高野豆腐です

  7. 7

    網の上に高野豆腐を並べ少し水気を落します
    この残り汁はたれに使用します

  8. 8

    竹串にしし唐・高野豆腐・椎茸の順に刺します

  9. 9

    ラップの上に小麦粉を広げ串材料に粉をつけます

  10. 10

    こんな感じです

  11. 11

    溶き卵→パン粉の順につけます

  12. 12

    180℃の油でカラッと揚げます

  13. 13

    できました

  14. 14

    網の下にしたたり落ちた出し汁は胡麻味噌たれに変身します
    混ぜるだけなのでとっても簡単です

  15. 15

    タレをたっぷりかけて召し上がれ✿

  16. 16

    2016年9月11日「高野豆腐」カテゴリ掲載ありがとうございました!(^^)!

コツ・ポイント

高野豆腐は絞らなくても大丈夫です。
網に移す時、箸でつまむときにヒタヒタと落ちる位で十分です。
たれに使用する大さじ1だけ必要です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はーたんのおっかさん
に公開
愛娘が成人の歳を超えました。勉強のため遠く離れた国,カナダトロントで一人で頑張ってます。そんな愛娘のために母の味を残したくて始めます。母さんから、いつかは嫁ぐであろう・・・愛娘への嫁入り支度のはじまりはじまり~だよ。///そして娘は素敵な旦那様と娘と東北で暮らしてます!(^^)!神様ありがとう!これからもよろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ