南インド朝ごはん:ウプマ

Azisai @cook_40029281
南インド定番朝ごはん。私はこれが一番好きかも。サンバルと食べても美味しい。ダンナは砂糖かけて食べるときも。。(私は無理)
このレシピの生い立ち
義理母の美味しい簡単朝ごはん!
南インド朝ごはん:ウプマ
南インド定番朝ごはん。私はこれが一番好きかも。サンバルと食べても美味しい。ダンナは砂糖かけて食べるときも。。(私は無理)
このレシピの生い立ち
義理母の美味しい簡単朝ごはん!
作り方
- 1
セモリナをフライパンで乾煎りする。うっすら色が付くくらい。うちは袋全部乾煎りしておきます。
- 2
たまねぎを厚めのくしぎり。青とうがらしを半分に切る。しょうがをみじん切り。
- 3
フライパンに油を温め、マスタード、クミン、チャナダルをいれる。
- 4
マスタードシードがはじけ始めたらカシューを投入。軽く色ずくまで。
- 5
青とうがらし、しょうが、カレーリーフ、を入れてひと混ぜしたらたまねぎを投入。
- 6
玉ねぎが透明になってきたら水を加える。
- 7
ここで塩を入れて味を決めます。この後セモリナが入るので結構しょっぱめに。
- 8
水が沸騰したらかき混ぜながらセモリナを加える。かき混ぜないとだまになってしまうので注意!
- 9
全部混ざったらふたをして、火を止めて5~10分置く。
- 10
軽く混ぜて出来上がり!
- 11
お好みでシラントロ(パクチー)、ギーを最後に混ぜても美味しい!チャレンジャーは砂糖でも(笑
- 12
サンバル(レシピID : 18296919)と一緒に食べても美味しい!
- 13
玉ねぎプラスアルファでも美味しいです。例)カリフラワー、にんじん、ズッキーニ
コツ・ポイント
とにかくセモリナ対水が1対3の割合というのと、セモリナ加えるときに混ぜながらというのがコツだそうです。
似たレシピ
-
南インドの定番 レンズ豆カレー(ダール) 南インドの定番 レンズ豆カレー(ダール)
日本人女性が好きな味?南インドならほぼ毎日食べる定番の家庭料理です。色々なレシピがあるので、スパイス揃わなくても大丈夫。クマラン
-
-
南インドのビートルート炒め(トーレン) 南インドのビートルート炒め(トーレン)
ビートルートの甘みとグリーンチリのピリ辛が良く合います。日本では馴染みが薄いですが、ケララ州では定番の料理です。クマラン
-
-
茄子のライタ🇮🇳ナスのヨーグルト和え 茄子のライタ🇮🇳ナスのヨーグルト和え
難易度 Lv3 🐈: 初心者レベル(かなり簡単)調理時間:15〜20分料理は手間と手際と愛情💕アリサです🐰茄子を使ったインドのヨーグルト和え惣菜、ライタです🇮🇳ビリヤニやテハリと合わせてたべると美味しいです😊作って頂けたら、つくれぽくれるとうれしいです💝#インド料理 アリサ天才宇宙カフェ🐰💡🚀☕ -
-
-
キャベツのシンプルココナツスパイス炒め キャベツのシンプルココナツスパイス炒め
季節のキャベツとココナツを加えたシンプルなスパイス炒め。インド南部の香りがポイントの美味しいインド家庭料理のレシピです。 プラバール -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18948692