じゃがコーンもち

福井高志食サポーター
福井高志食サポーター @cook_40138384

じゃが芋とほんのり甘~い!ピクニックコーンがとってもマッチングゥー!
米粉のもっちり感と焼いた香ばしさで食欲アーップ!
このレシピの生い立ち
福井県永平寺町で、生でもおいしく食べられるピクニックコーンというトウモロコシが栽培されるようになりました。そのままでもおいしいけど、他にもおいしい食べ方がないかなと、ジャガイモも同じ時期に旬なので組み合わせてみました。

じゃがコーンもち

じゃが芋とほんのり甘~い!ピクニックコーンがとってもマッチングゥー!
米粉のもっちり感と焼いた香ばしさで食欲アーップ!
このレシピの生い立ち
福井県永平寺町で、生でもおいしく食べられるピクニックコーンというトウモロコシが栽培されるようになりました。そのままでもおいしいけど、他にもおいしい食べ方がないかなと、ジャガイモも同じ時期に旬なので組み合わせてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10切れ分
  1. じゃがいも 500グラム
  2. 永平寺産ピクニックコーン 50グラム
  3. 福井県産コシヒカリ米粉 50グラム
  4. 適量
  5. コショウ 適量
  6. サラダ油 適量
  7. しょうゆ 大さじ2
  8. みりん 大さじ2
  9. 砂糖 大さじ1

作り方

  1. 1

    じゃが芋は皮をむき、鍋に入れてひたひたの水でゆがき、つぶして冷ましておく。

  2. 2

    ピクニックコーンは、包丁で粒をこそげ落とす。

  3. 3

    つぶしたじゃが芋、粒コーンを混ぜ、米粉を加えて、塩・こしょうをふり、耳たぶの固さに練り混ぜる。

  4. 4

    直径5センチ位の円柱の棒状にまとめてラップで包み、冷凍庫で冷やす。(芋の品種により冷やす時間が異なるけど1~2時間)

  5. 5

    半解凍の状態に固めた(4)のじゃがコーンもちの種を、好みの厚さ(1.5㎝位)に切る。

  6. 6

    サラダ油をひいたフライパンかホットプレートでこんがりと両面焼く。

  7. 7

    しょうゆ、みりん、砂糖を一煮立ちさせて作ったたれを付けて、いただく。お好みでシソを載せても。

コツ・ポイント

永平寺町産ピクニックコーンは、JA永平寺で取り扱っています。2018年より、更に甘いドルチェドォーロの販売もはじまりました。

 お問い合わせは、http://www.ja-eiheiji.jp/

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
福井高志食サポーター
に公開
福井県の高志地区(永平寺)の食材を使って様々な料理の創作に挑戦しています。
もっと読む

似たレシピ