めっけもん♪米粉でベニエ風??

めっけもん広場 @cook_40042672
ベニエとは、フランス語で”揚げたドウ”という意味!!
ドウとは、”粘弾性”
つまり~もっちりした揚げパンかな??
このレシピの生い立ち
なんかおしゃれな名前のべニエ♪
1度作ってみたくて、米粉でチャレンジ!!
むしパンMIXも使用したので、味はばっちり^^
チャレンジしてみてね★
めっけもん♪米粉でベニエ風??
ベニエとは、フランス語で”揚げたドウ”という意味!!
ドウとは、”粘弾性”
つまり~もっちりした揚げパンかな??
このレシピの生い立ち
なんかおしゃれな名前のべニエ♪
1度作ってみたくて、米粉でチャレンジ!!
むしパンMIXも使用したので、味はばっちり^^
チャレンジしてみてね★
作り方
- 1
めっけもん広場の”米粉”売場です♪
野菜以外も~販売しています!! - 2
すべての材料を入れて、よく混ぜ合わせる
- 3
ひと固まりにして、1時間程度、ねかせる
- 4
生地を薄く伸ばして、4~5㎝角にきる
- 5
油で揚げる
- 6
熱いうちに、グラニュー糖をふりかけて、出来上がり
コツ・ポイント
両面にこんがりと、焦げ目がついたらOK!!
直ぐに、色が付くので、気をつけてね~
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18950838