塩茹で落花生

プータンくりくり
プータンくりくり @cook_40058785

今が旬の落花生。
食べたらとまりません(^^)/
何と食べてみたら赤い豆の落花生でした
このレシピの生い立ち
ある道の駅に行った時に農家の方が教わりました。

塩茹で落花生

今が旬の落花生。
食べたらとまりません(^^)/
何と食べてみたら赤い豆の落花生でした
このレシピの生い立ち
ある道の駅に行った時に農家の方が教わりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. 落花生 150g~200g
  2. 大さじ1 1/2

作り方

  1. 1

    ザルに開けて良く洗います。
    ゴミ 土など着いている事があるので。

  2. 2

    鍋に落花生と塩を入れ落花生が隠れるくらい水を入れる。
    浮くのでだいたいこれで1㍑くらい。
    30分程茹でる。

  3. 3

    30分程茹でたら、火を止めて10分ふたをして蒸らす。
    ゆで汁を捨てて完成。

コツ・ポイント

落花生は茹でるのに30分程茹でますが、その後の火を止めて10分蒸らすのがポイント!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
プータンくりくり
に公開
はじめまして!美味しいものが大好きで 良くいろいろな地域に行っておいしい物を食べては お家で作っています最近は 茨城県の常陸秋そばにハマっていて ハシゴして食べ歩いています(^O^)
もっと読む

似たレシピ