◆なすと豆雑穀のお洒落和え◆

rakuen
rakuen @cook_40051373

おもてなしにも副菜にもOK.
ちょっと止みつきになるマリネです。
このレシピの生い立ち
スペイン料理を食べに行ったお店で出たお料理をアレンジしてみました。

◆なすと豆雑穀のお洒落和え◆

おもてなしにも副菜にもOK.
ちょっと止みつきになるマリネです。
このレシピの生い立ち
スペイン料理を食べに行ったお店で出たお料理をアレンジしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. なす 3本
  2. いんげん 8本
  3. 玉ねぎ 4分の1ヶ
  4. しょうが 0.5cm1枚
  5. レンズ豆 大さじ1
  6. 高きび 大さじ1
  7. ☆ワインビネガー 大さじ2
  8. ☆塩 小さじ2分の1
  9. ☆てんさい糖(砂糖) 小さじ2分の1
  10. ☆はちみつ 小さじ1
  11. 揚げ油 適宜

作り方

  1. 1

    鍋に水1cup+レンズ豆+高きびを入れて点火。沸騰したら蓋をして弱火。柔らかくなったら蓋を外し火力を上げて水分を飛ばす。

  2. 2

    なすを縦半分、次に3等分に切り(1本を6ヶにする)、いんげん(2分の1にカット)と共に素揚げし皿にあける。

  3. 3

    ボールに☆マークの調味料を入れ混ぜ、1と2を加えからめる。

  4. 4

    時間があれば冷やして味を馴染ませてから召し上がれ!
    時間がなければ、そのままどうぞ♪

コツ・ポイント

☆1晩おくと、かなり味が馴染みます。
☆赤パプリカを入れても綺麗です。
☆豆雑穀の代わりに、けしの実でも美味しいです。
☆2…素揚げ後、油はペーパータオル等で切らずに和えてもGOO。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
rakuen
rakuen @cook_40051373
に公開
手ごねパン・料理教室主宰。糀を使ったパン、料理や焼菓子を日々研究中です♪ 食べたもので体は作られる。家族や友人、 周りの方々が少しでも幸せな日々を過ごせますように、その少しでも力になれる料理を日々育めますように。 レシピは随時見直しています。どうぞ宜しくお願いいたします。
もっと読む

似たレシピ