簡単ズッキーニとチョコのパウンドケーキ☆

抹茶ロールル
抹茶ロールル @cook_40039420

簡単!アメリカの家庭でよく食べられてるママの味おやつです。ズッキーニとチョコの組み合わせ意外とイケるよ~。ノーバターで!
このレシピの生い立ち
アメリカンの職場仲間に勧められて作ったのがきっかけです。初めはえええ?!と思ったけど作ったら意外とイケる(笑)

簡単ズッキーニとチョコのパウンドケーキ☆

簡単!アメリカの家庭でよく食べられてるママの味おやつです。ズッキーニとチョコの組み合わせ意外とイケるよ~。ノーバターで!
このレシピの生い立ち
アメリカンの職場仲間に勧められて作ったのがきっかけです。初めはえええ?!と思ったけど作ったら意外とイケる(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1パウンド分
  1. ズッキーニ 半分
  2. 砂糖 120g(100gでもOK)
  3. 1個
  4. サラダ油 90cc(オリーブオイルもOK)
  5. 薄力粉 300g
  6. ☆シナモン 10g
  7. 重層(ベイキングソーダ 5g
  8. ナツメグ(あれば 5g
  9. ベイキングパウダー 8g
  10. レモンの皮(あれば 3g
  11. お好みでナッツチョコチップを入れてください。 100gぐらい。

作り方

  1. 1

    写真ナシでごめんなさい(涙)
    オーブンを180度に予熱しておきます。ボールに砂糖と卵を入れ混ぜます。

  2. 2

    ズッキーニを細かくなるぐらい刻んでください。1mmぐらいがベスト。

  3. 3

    1にサラダ油を入れ混ざったら☆印を入れていく。順番は問いません。そして薄力粉を3回ぐらいに分けて入れる。粉振る必要なし!

  4. 4

    そしたらバターか油で塗った型に流し込み180度予熱したオーブンで40~45分ほど焼く。

  5. 5

    焼けたら箸を通して何もついてこなければ出来上がり。粗熱がとれたらラップをして冷蔵庫に入れると次の日しっとりに♪

  6. 6

    1日経つとしっとりに(^^)/職場でいつもリクエストされレシピを聞かれるぐらい。是非お試しあれ!

コツ・ポイント

特にないです^^簡単でしょ?!オリーブオイルだとさらにヘルシーだよ~。砂糖は本当は200g入れるのですが日本人の味だと甘すぎるので120gがちょうどいいです☆後は調節してくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
抹茶ロールル
抹茶ロールル @cook_40039420
に公開
抹茶ロールルです。アメリカオレゴンで10年住みサンフランシスコで2年半、その後実家に戻り現在は宮崎県在住。元栃木県出身。発酵物大好き!自家製酵母にはまってます。ベトナム、タイ、中華を作るのが主流。たまにアメリカンな料理。魚はさばけないけど鶏は捌けます(笑)よろしくお願いします♪
もっと読む

似たレシピ