作り方
- 1
秋刀魚は鱗が青く、口先が黄色いものを選ぶと良い。
- 2
秋刀魚を三枚におろす。
- 3
秋刀魚の身の方を上にして、その上に大葉をのせてくるくると巻く。
- 4
つまようじでとめる。
巻き終わりからさすと良い。貫通させる。 - 5
サラダ油をひいたフライパンで、弱火でじっくりと焼く。
- 6
火が通ったらできあがり。
大根おろしとぽんずをかけて食べると美味しいです。
コツ・ポイント
緩く巻くと焼くときに崩れるので注意。
秋刀魚の生ゴミはそのまま捨てると臭うので、袋を二重にしてからごみの日まで冷凍しておいてます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18953791