あんかけ固焼きそば

おやまかりふんた
おやまかりふんた @cook_40146331

市販の固焼きそば付属のスープって、正直まずい。だから、自分で作っちゃいましょう!
このレシピの生い立ち
オイスターソースを使う中華料理が好きで、色々作ってます。

あんかけ固焼きそば

市販の固焼きそば付属のスープって、正直まずい。だから、自分で作っちゃいましょう!
このレシピの生い立ち
オイスターソースを使う中華料理が好きで、色々作ってます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚肉(こま切れ) 100g
  2. 人参 1/3本
  3. キャベツ(ざく切り) 5枚
  4. 玉ねぎ(スライス) 1/2個
  5. 椎茸 3個
  6. シーフードミックス(冷凍)※あれば 適量
  7. 固焼きそば 2人前
  8. 調味料
  9. 塩、こしょう 適量
  10. 500ml
  11. 鶏がらスープ 大さじ2
  12. オイスターソース 大さじ1弱
  13. 醤油 小さじ2
  14. 紹興酒 大さじ1
  15. 水溶き片栗粉 お玉1杯

作り方

  1. 1

    全ての野菜と肉を油でいため、塩コショウで味付けします。

  2. 2

    水を加え、煮立ったら鶏がらスープ、醤油、オイスターソースを加えます。

  3. 3

    野菜がやわらかくなり、しんなりしてきたら、紹興酒を加えます。

  4. 4

    仕上げに水溶き片栗粉を入れます。

  5. 5

    固焼きそばの上に完成したあんを乗せたら完成です。

コツ・ポイント

オイスターソースと紹興酒が中華らしさを出してくれます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おやまかりふんた
に公開
自炊歴20年超えの独女レシピ。バッチリ料理と手抜き料理の差が激しいですが、そこも正直にレシピ公開してます^ ^
もっと読む

似たレシピ