ばぁちゃんのたくあん

ふじっか @cook_40187694
これだけで、ご飯いくらでも食べれます☆
誰に出しても必ずレシピ聞かれる、ポリポリ止まらない大根消費量NO1です
このレシピの生い立ち
代々受け継がれている義ばぁちゃんのたくあん。
嫁いで初めて食べた時、美味しすぎてすぐレシピ聞きました。
ばぁちゃんのたくあん
これだけで、ご飯いくらでも食べれます☆
誰に出しても必ずレシピ聞かれる、ポリポリ止まらない大根消費量NO1です
このレシピの生い立ち
代々受け継がれている義ばぁちゃんのたくあん。
嫁いで初めて食べた時、美味しすぎてすぐレシピ聞きました。
作り方
- 1
大根の皮をピーラーでむき
1本分を3等分くらいに切り、さらに半分にカットする。
どんどん漬物バケツに投入。 - 2
調味料を上から入れ、ゆずを搾って、さらに千切りにカットした果肉もいれる。
(まぜなくても良い。) - 3
漬物石を押さえる物を置き
- 4
石を置く
- 5
水分がたくさん出るので、ゴミ袋2重にして入れてます。
- 6
蓋をして5日~1週間で食べ頃です。
コツ・ポイント
切って入れるだけで絶品たくあんに。
私は三温糖を使ってますが、上白糖ならもっと真っ白なたくあんになると思います。
似たレシピ
-
-
ばぁちゃん直伝☆まるごと1本簡単ゆず大根 ばぁちゃん直伝☆まるごと1本簡単ゆず大根
冬になると祖父母の家で収穫される大根をまるごと1本使って作るゆず大根。簡単に作れて、大根をもらうと必ず作っています。☆みーたんmama☆
-
-
-
-
-
あっさり♪柚子香る☆大根のお漬物(沢庵) あっさり♪柚子香る☆大根のお漬物(沢庵)
少量を冷蔵庫で作る同じ比率のレシピも後ろに載せました。生漬けの、ポリポリ美味しいお漬物♪干さずに作れて、塩分控えめです! パンジーA -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18954286