ばぁちゃんのたくあん

ふじっか
ふじっか @cook_40187694

これだけで、ご飯いくらでも食べれます☆
誰に出しても必ずレシピ聞かれる、ポリポリ止まらない大根消費量NO1です
このレシピの生い立ち
代々受け継がれている義ばぁちゃんのたくあん。
嫁いで初めて食べた時、美味しすぎてすぐレシピ聞きました。

ばぁちゃんのたくあん

これだけで、ご飯いくらでも食べれます☆
誰に出しても必ずレシピ聞かれる、ポリポリ止まらない大根消費量NO1です
このレシピの生い立ち
代々受け継がれている義ばぁちゃんのたくあん。
嫁いで初めて食べた時、美味しすぎてすぐレシピ聞きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根 5キロ(5~6本)
  2. 砂糖 700g
  3. 1合
  4. 1合
  5. ゆず果汁 適量(1個分くらい)
  6. ゆず皮 適量(1個分くらい)

作り方

  1. 1

    大根の皮をピーラーでむき
    1本分を3等分くらいに切り、さらに半分にカットする。
    どんどん漬物バケツに投入。

  2. 2

    調味料を上から入れ、ゆずを搾って、さらに千切りにカットした果肉もいれる。
    (まぜなくても良い。)

  3. 3

    漬物石を押さえる物を置き

  4. 4

    石を置く

  5. 5

    水分がたくさん出るので、ゴミ袋2重にして入れてます。

  6. 6

    蓋をして5日~1週間で食べ頃です。

コツ・ポイント

切って入れるだけで絶品たくあんに。
私は三温糖を使ってますが、上白糖ならもっと真っ白なたくあんになると思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ふじっか
ふじっか @cook_40187694
に公開
結婚3年の主婦です。料理上手の親友に影響されて、料理がスキになりました☆クックで色んな美味しいレシピを勉強しながら頑張るぞ♡
もっと読む

似たレシピ