ガス代節約!我が家の玄米の炊き方

てきとう食堂
てきとう食堂 @cook_40208659

つやつやモチモチで子どもも食べやすい。しかも、ガス代節約!
このレシピの生い立ち
友達に教えてもらいました。キャンプでガスが節約でき、以来家でもこの方法です。

ガス代節約!我が家の玄米の炊き方

つやつやモチモチで子どもも食べやすい。しかも、ガス代節約!
このレシピの生い立ち
友達に教えてもらいました。キャンプでガスが節約でき、以来家でもこの方法です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 玄米 5合
  2. 人差し指第一関節弱

作り方

  1. 1

    玄米を洗います。浮き上がってきた籾殻など取り除いていきます。

  2. 2

    表面をならし水を入れます。

  3. 3

    蓋をセットし強火でシュンシュンと錘がふれだすまで加熱します。

  4. 4

    錘がふれだしたら火を止め、10分放置。再度錘が振れるまで火にかけます。中火強で。

  5. 5

    錘がふれたら火を止め、圧が抜けるまで放置します。圧が抜けたら完成。

コツ・ポイント

我が家の圧力鍋は高圧のワンダーシェフですが、他の圧力鍋でも水加減を気持ち増やすとつやつやとした、水分をよく含んだ仕上がりになります。分量は我が家のものです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
てきとう食堂
てきとう食堂 @cook_40208659
に公開
和食が心に体に落ち着く年齢・・。肉食系の家族を満足させつつ種類多くの野菜を食卓に!が毎日の食事メニューの基本。
もっと読む

似たレシピ