お月見にも☆簡単お芋のうさぎクッキー。

ゆぅゅぅ
ゆぅゅぅ @__yuyu__
japan

お月見にぴったりな白いうさぎのクッキーです。ほんのりまあるいクッキーを積んだらなんとなくお月見気分。卵不使用です。

このレシピの生い立ち
しずく型のうさぎの箸置きを見ていたらうさぎのクッキーが作りたくなりました。捏ねて丸めて茹でて作るお団子が面倒だったのでクッキーでお月見気分。

お月見にも☆簡単お芋のうさぎクッキー。

お月見にぴったりな白いうさぎのクッキーです。ほんのりまあるいクッキーを積んだらなんとなくお月見気分。卵不使用です。

このレシピの生い立ち
しずく型のうさぎの箸置きを見ていたらうさぎのクッキーが作りたくなりました。捏ねて丸めて茹でて作るお団子が面倒だったのでクッキーでお月見気分。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. じゃがいも 正味50g
  2. 薄力粉 40g
  3. 砂糖 15g
  4. サラダ油 10g
  5. 仕上げ用
  6. ココア 少々

作り方

  1. 1

    じゃがいもは皮を剥いて一口大に切ったらビニール袋に入れ、600wのレンジで2分加熱。

  2. 2

    火傷に注意して取り出し、袋の上からよく潰す。タオル等に包んでやると良いです。

  3. 3

    薄力粉、砂糖、サラダ油を計り入れてもみ混ぜる。オーブンを170度で余熱開始。

  4. 4

    ひとまとまりになったら生地の完成。

  5. 5

    6等分にして、手で丸める。

  6. 6

    厚さ1センチくらいに潰してしずく型に成形する。

  7. 7

    成形を終えたら170度のオーブンで15分焼く。黄色いのはかぼちゃクッキー(ID:19069168)です。

  8. 8

    オーブンから取り出してそのまま冷ます。

  9. 9

    ココアを少量のお湯で溶いて爪楊枝等で目と耳を描いたら出来上がり。

  10. 10

    さっくりとした食感です。

  11. 11

    お尻を向けて積むとお月見団子っぽい…?

  12. 12

    砂糖の量を10g→15gに変更しました。10gだとかなり素朴な味です。幼児には丁度良いですが大人には物足りなかったので。

  13. 13

    2016.9.15☆10人の方からつくれぽをいただき十五夜の日に話題のレシピの仲間入りしました!作って下さりありがとう♡

コツ・ポイント

生地がまとまらなかったら少量の牛乳を足してください。顔を描くココアは調整ココアを使用していますが純ココアやインスタントコーヒーの粉でも。顔無しのまん丸成形でお月見団子の代わりにしても。少量レシピなので本気で積む場合は倍量で作ってくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆぅゅぅ
ゆぅゅぅ @__yuyu__
に公開
japan
千葉県在住のお料理好きな主婦。12歳から家族の為のご飯作り開始。料理は独学ですが料理歴は長めです。作る人の負担にならない簡単ごはんと、卵や乳製品をあまり使わない素朴なお菓子が多めです。なにかひとつでもお役に立てたら嬉しいです。インスタ→@yuyu_kitchen
もっと読む

似たレシピ