旨いもん!!風 チリビーンズ

松本浩司
松本浩司 @cook_40202685

あのファーストフード店の味を自宅で簡単再現!!
ワインもすすむオススメの一品☆
パスタやグラタンにリメイクもOK♪
このレシピの生い立ち
あのファーストフード店の“チリビーズ”を再現してみました!!
冷凍もできるし、パスタソースやグラタンソースにも使えるのでなかなかの優れものな一品です♪

旨いもん!!風 チリビーンズ

あのファーストフード店の味を自宅で簡単再現!!
ワインもすすむオススメの一品☆
パスタやグラタンにリメイクもOK♪
このレシピの生い立ち
あのファーストフード店の“チリビーズ”を再現してみました!!
冷凍もできるし、パスタソースやグラタンソースにも使えるのでなかなかの優れものな一品です♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 大豆水煮 155g
  2. 豚ひき肉 100g
  3. 玉ねぎ(中) 1/2
  4. トマト缶(カット) 300g
  5. ピザ用チーズ 適量
  6. 100ml
  7. クミンシード 小さじ1
  8. にんにく(みじん切り) 1片
  9. オリーブ 大さじ1
  10. 少々
  11. 黒胡椒 適量
  12. かつおだしの素 小さじ1
  13. ローリエ 1枚
  14. カイエンペッパー 適量
  15. ナツメパウダー 適量
  16. オレガノ(乾燥) 適量

作り方

  1. 1

    水煮大豆は水切りしておきます

    玉葱1/2は荒目のみじん切りにします

  2. 2

    にんにく1片をみじん切りにします

  3. 3

    鍋にオリーブ油を入れ中火にかけ、クミンシードとにんにくみじん切りを入れます

  4. 4

    香りが出たら(30秒ぐらい)玉葱を入れ炒め、しんなりしてきたら、挽肉を入れ良く炒めます

  5. 5

    挽肉の色が全体的に変わったら、トマト缶300gを入れます

    普通、1缶400gなので3/4を入れてください

  6. 6

    ホールトマト缶をつかった場合は、よくつぶしてください

  7. 7

    塩は少々、黒胡椒は大目に入れ、主役のカイエンペッパーを好みの量入れます
    (自分は5振りぐらい入れてます)

  8. 8

    ナツメグ、オレガノを入れ、最後にかつおだしの素を入れてまぜます

  9. 9

    最後に水とローリエの葉を入れてまぜて火を弱めます

  10. 10

    焦げないように、ときおりまぜながら煮詰めて、水分が程よく減ったら火を止めます

  11. 11

    器に盛り上からピザ用チーズを乗せ完成!!

  12. 12

    食べる直前に混ぜてチーズがとけたらOK☆

    クラッカーなどにのせていただきます♪

コツ・ポイント

クミンシードは必須です
スパイスは好みで足し引きできますが、できれば入れた方が美味しいです☆
どれもお手軽価格なので、用意してみて下さい!!
100均やKADLIで手に入りますよ♪

挽肉は合挽きでもOK

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
松本浩司
松本浩司 @cook_40202685
に公開
シンガーソングライター松本浩司のお届けする【今宵の旨いもん!!】のレシピ集。オリジナル曲はiTunes、Amazon等で発売中!!オフィシャルブログは…http://ameblo.jp/ma-kouji/
もっと読む

似たレシピ