レンジで簡単☆かぼちゃの煮浸し

蘭丸亭 @cook_40198290
揚げ浸しが多い夏野菜ですが、レンジでちょー簡単にできます。夏野菜を合わせてさっぱりとお召し上がり下さい。
このレシピの生い立ち
かぼちゃの煮物を作ろうと思ったのですが、面倒くさくなって、こんな感じに作ってみました。
レンジで簡単☆かぼちゃの煮浸し
揚げ浸しが多い夏野菜ですが、レンジでちょー簡単にできます。夏野菜を合わせてさっぱりとお召し上がり下さい。
このレシピの生い立ち
かぼちゃの煮物を作ろうと思ったのですが、面倒くさくなって、こんな感じに作ってみました。
作り方
- 1
かぼちゃの皮を少しこそげ取り、一口大に切って、レンジ(500w)で5分位加熱する。(すっと串が通る位)
- 2
みょうがは半分に切り、薄く斜め切りにしておく。
- 3
めんつゆを好みの味に薄め、好みでみりんを入れ、煮きる。みょうがを入れて、蒸し上がったかぼちゃにひたひたに入れる。
- 4
30分程冷まし、器に盛る。
コツ・ポイント
つゆは熱々にして、かぼちゃにかけると味が染みやすいです。
似たレシピ
-
-
-
-
レンジで簡単☆隠元と南瓜の煮浸し☆ レンジで簡単☆隠元と南瓜の煮浸し☆
材料全部ボールに入れてレンチンするだけの簡単な煮浸しです!レンチンしたとは思えない程味が染みてるのに加熱時間わずか10分 タワまん☆ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18959615