簡単❗蒸し豚よりヘルシーな煮豚

じゅりきむ
じゅりきむ @cook_40208913

鍋1つで簡単。塩麹でやわらかくしっとり。美味しい煮豚ができますよ❗
このレシピの生い立ち
友人のホームパーティに行くときに見映えする料理を持って行きたくて。
韓国料理が無性に食べたくなったら作ります。

簡単❗蒸し豚よりヘルシーな煮豚

鍋1つで簡単。塩麹でやわらかくしっとり。美味しい煮豚ができますよ❗
このレシピの生い立ち
友人のホームパーティに行くときに見映えする料理を持って行きたくて。
韓国料理が無性に食べたくなったら作ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

豚肩ロースブロック500グラム
  1. 塩麹 大2
  2. こしょう お好みで
  3. 昆布 5cm
  4. 酒粕 大2

作り方

  1. 1

    豚肩ロースブロックにフォークなどで筋切りをする。
    たくさん孔を開けた方がやわらかく仕上がります,❗

  2. 2

    塩麹を全体にすり込む。
    だいたい、大2くらい。
    お好みでコショウをふってもOKです。

  3. 3

    ポリ袋に入れて一晩冷蔵庫に。

  4. 4

    取り出した肩ロースブロックを鍋に入れ、被るくらいまで水をいれます。
    昆布5cm、酒粕大1を隠し味に入れてください。

  5. 5

    極弱火で一時間コトコト。
    おいしくなぁ~れと念じながら。ひたすら待ちます。

  6. 6

    時間がきたら、常温になるまでそのままで。

  7. 7

    軽く灰汁を水で洗い流し、ペーパーでふきとる。

  8. 8

    薄くスライスして召し上がって下さい。
    保存するなら、スープに漬して冷蔵庫に。保存は1週間。

  9. 9

    ポン酢+ゴマ油+長ネギみじん切り
    ポン酢+柚子こしょう
    韓国味噌
    等お好みの味でどうぞ。

コツ・ポイント

肩ロースをももやバラに変えても。
塩麹、こしょうはポリ袋の中で揉み込むと
手が汚れませんよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
じゅりきむ
じゅりきむ @cook_40208913
に公開
外食や中食ばかりでまったく料理を作ったことの無い人生を歩んできました。心機一転、最近、料理をするようになりました。
もっと読む

似たレシピ