運動会に♪節分に☆寿司飯♪&サラダ巻き

日日是好日♬
日日是好日♬ @cook_40162837

パクパク美味しい寿司米です。♪後はお好きになんでも巻いてください(*^^)v
このレシピの生い立ち
お寿司大好きな私。。。
あの頃の、あの味を求めて。。
試行錯誤(^ー^)☆
たどり着いた、この味(^O^)♪

美味しいよっ

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

10本分
  1. 寿司飯
  2. 5合
  3. 砂糖 100g
  4. 200㏄
  5. 小1
  6. サラダ巻き
  7. レタス  1/2個
  8. きゅうり 2本
  9. カニかま 2パック
  10. シーチキン 2缶
  11. マヨネーズ 適量

作り方

  1. 1

    きゅうりは 縦に切り、レタスも縦にきっておきます。

    水気を切っておく。

  2. 2

    お米を炊く。
    水加減
    炊飯器のすしのメモリで♪
    ☆ない時。。
    5合の1/2合分少なめにする。
    1升で、1号分少なくする。

  3. 3

    寿司酢をつくる。

    沸騰ささない様、中弱で、砂糖が下に溜まるので、よく混ぜる。

  4. 4

    ご飯が、炊きあがった、桶にあげて寿司酢を入れて、切るように混ぜる。

    だまにならないように注意☆

  5. 5

    扇風機で、冷やすと艶も出て、味もなじむ。(*^^)v

  6. 6

    ふきんを濡らして、桶の上にかけて、ご飯を冷ます。

    j硬くならないように。。(^^♪

  7. 7

    シーチキンにマヨネーズを入れてまぜておく。
    カニかまは、お皿に出して。。♪

  8. 8

    海苔の2/3にご飯をひきます。

  9. 9

    レタス、キュウリ、カニかま、シーチキンを並べて、一筋マヨネーズをひきます。
    レタスで具材を蓋するようにして。♪

  10. 10

    海苔を巻きます。

    具の一番向こう側を、巻いて押さえ、手前に少し引くように。(難しい説明?)
    後は、くるっと(^^♪

  11. 11

    後は、型崩れをふせぐのに、ラップを巻いておきます。

  12. 12

    切って、美味しく召し上がれ♪

    運動会にハイキング、
    ラップのままで切っておくと、手が汚れないよっ♪

コツ・ポイント

寿司酢は、弱火で、じんわり混ぜる。
砂糖が溶けたらOK(^^♪

後は、お好みで手巻き寿司や、バラ寿司にどうぞっ
(*^^)v

コメの水加減は注意してねっ♪

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
日日是好日♬
日日是好日♬ @cook_40162837
に公開
ポチポチ、楽しみながら♪(*^^*)ここに書き記して。。*°♡少しでも役に立つと嬉しいデス。日々勉強中 f(^_^;…修正しながら、美味しいもん残していけたら…と、思っております。(^^)
もっと読む

似たレシピ