ほんのり塩味が♡さつまいもご飯

Яιё @cook_40208951
ホクホクしたさつまいもの甘味と昆布茶のほんのりとした塩味がたまりません♪
我が家はいつもコレ!!
このレシピの生い立ち
さつまいもの季節です♪
時間がなくても手軽にチャチャッと炊飯器が仕事してくれるので楽チン♪笑
作り方
- 1
今回の材料はコレだけ( ´艸`)
- 2
サツマイモを皮ごと丁寧に洗い、2センチ幅くらいの角切りに切る。
- 3
水を張ったボウル等に入れ10~15分程度あく抜きをする。
※さつま芋は灰汁が強いので、水が濁ってきたら都度取り替える
- 4
お米をとぎ、ジャーにセット♪
いつも通りの白米の分量で水を注ぐ。 - 5
お水&米がセットされたジャーの中へ、全ての調味料を入れ(酒・塩・昆布茶)軽く混ぜる。
- 6
灰汁抜きしていたサツマイモの水を切り、ジャーの中へ投入。
- 7
炊飯スタート。炊き上がってから10分程放置し、蒸らし終わったらサックリと混ぜ完全*\(^o^)/*
- 8
お好みでゴマ塩などをかけて召し上がれ(*・ω・)ノ
コツ・ポイント
さつまいもは、炊き上がって混ぜる時につぶれやすいので…少し大きめにきっておくと出来上がりが綺麗です♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18960987