ビタミンたっぷり鶏肉のサラダ♪

ちょび♪♪
ちょび♪♪ @cook_40117499

ビタミンB、B2、B6、B16、C、K、Uとたんぱく質、ミネラルなどヘルシーで低カロリー♪
このレシピの生い立ち
食欲の無いときにもサッパリ食べられて栄養価の高いものを!と思い付きました(*^^*)
セロリの苦手な子供達にも好評でした♪

ビタミンたっぷり鶏肉のサラダ♪

ビタミンB、B2、B6、B16、C、K、Uとたんぱく質、ミネラルなどヘルシーで低カロリー♪
このレシピの生い立ち
食欲の無いときにもサッパリ食べられて栄養価の高いものを!と思い付きました(*^^*)
セロリの苦手な子供達にも好評でした♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏のむね肉 1枚
  2. キャベツ 大1/4ヶ
  3. セロリ 大2本
  4. 人参 中1/2本
  5. ミニトマト 適量
  6. ①にんにく 2かけ
  7. ②生姜 1かけ
  8. ③ローリエ 2枚
  9. ④砂糖 大さじ1
  10. ⑤穀物酢 150㏄
  11. レモン果汁 取り置きしたもの
  12. ⑦固形コンソメ 1/2ヶ
  13. ⑧蜂蜜 大さじ1
  14. 粗びきコショウ 適量
  15. オリーブ 適量

作り方

  1. 1

    鶏むね肉の皮を取り除き繊維に添って三等分に切る。
    鍋に具材がヒタヒタになる程度水を入れ①~④を入れ沸騰したら弱火にする。

  2. 2

    鶏肉を入れ中火で15分加熱後火を止めそのまま冷ます。(パサつき防止)冷めたら繊維にそって裂きニンニクは1ツ
    残しておく

  3. 3

    キャベツ、セロリ、人参を5㌢の長さで千切りにし塩を足し強火で軽く炒め冷ましてから汁気をザルで切っておく。

  4. 4

    別でセロリの葉は軽く茹で水にさらし水気を切る。 レモン1/2の皮をすりおろし果汁は取っておき残りはみじん切りにする。

  5. 5

    ドレッシング⑤~⑩と茹でニンニク1ツを潰して混ぜ、全ての材料を合わせて冷蔵庫で冷やしておく。
           出来上がり♪

コツ・ポイント

新鮮な野菜ならより美味しくできます。野菜を炒める時は短時間で!別の野菜でも出来ますがセロリのような食感のあるものを加えるとバランスがとれます。パスタや豆腐(冷、温可能)とも相性が良いです。
野菜の量がとれるので便秘解消にも(^^)d

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちょび♪♪
ちょび♪♪ @cook_40117499
に公開

似たレシピ