スピナッチソテー

FF14の調理品『スピナッチソテー』の再現レシピ
バターで炒めたホウレンソウのソテー
このレシピの生い立ち
FF14に出てくる調理品のアイテムの再現レシピです。
冬の間はほうれん草がよく売っていておいしいですね(´ー`)
ちょっと間があいてしまいましたが、シーズン2としてひっそり再開しました!よろしくお願いします。
スピナッチソテー
FF14の調理品『スピナッチソテー』の再現レシピ
バターで炒めたホウレンソウのソテー
このレシピの生い立ち
FF14に出てくる調理品のアイテムの再現レシピです。
冬の間はほうれん草がよく売っていておいしいですね(´ー`)
ちょっと間があいてしまいましたが、シーズン2としてひっそり再開しました!よろしくお願いします。
作り方
- 1
今回はリアルで調達するにも、難しい物はありませんね!
バターは有塩バターでも無塩でも手に入れやすい方で大丈夫です。 - 2
ほうれん草の束は結構量がまちまちなので、100円以下とかで売ってる量のスカスカの少ない物なら2束位あっても良いです。
- 3
お湯を沸かして、塩を入れておきます。
(ほうれん草は生のまま炒めると苦いので、
アク抜きのため一度ゆでます。) - 4
ほうれん草は洗って、根っこのところを輪ゴムで束ねておきます。
- 5
最初に茎の部分から20秒程ゆでて、柔らかくなったら葉の部分を沈めて15秒位。
取り出して水にさらして冷やします。 - 6
茹でた物を絞って。
根っこを切り落とし、4等分に切ります。
切った物をよく絞ると水と一緒にアクが出ます。 - 7
ほぐして、葉と茎を混ぜておきます。
この状態で使えば、おひたし等に色々できます。多めに茹でておくと便利ですね! - 8
マッシュルームはヘタを落としてスライスに。
- 9
フライパンに中火でバターを溶かします。
最初はバターの水分でバチバチするので、
そのまま緩く火にかけて水分を飛ばします。 - 10
バターが薄く茶色くなってきたらマッシュルームを炒め、ほうれん草も炒めます。
味をみて足りなければ塩を振って完成です。 - 11
[追記]ちなみに冷凍ほうれん草使ってフェーズスキップする事もできますよ!
コツ・ポイント
ほうれん草を茹でてアク抜きするのがポイントです。
(中には生で炒めても平気なのもありますが…)
バターは熱して、焦がしバターにした方が風味が良くなります。
普通のバターのままでもおいしいですけどね!
似たレシピ
その他のレシピ