☆我が家の餃子☆薬味たっぷりで栄養満点

♡免疫up素材♡
♡免疫up素材♡ @cook_40124801

塩と柚子胡椒が抜群の相性で餃子にもご飯にも合います♡
生姜とみょうががいいアクセントで風味も最高です。
このレシピの生い立ち
薬味を入れたら美味しいんじゃないかとザクザク切って入れてみたら最高においしかったので。
塩味が好きで塩柚子胡椒に合います。

茗荷もみじん切りにしていたんですが食感も消えてしまったので厚めに切った方◎
茗荷嫌いでもわからないです

☆我が家の餃子☆薬味たっぷりで栄養満点

塩と柚子胡椒が抜群の相性で餃子にもご飯にも合います♡
生姜とみょうががいいアクセントで風味も最高です。
このレシピの生い立ち
薬味を入れたら美味しいんじゃないかとザクザク切って入れてみたら最高においしかったので。
塩味が好きで塩柚子胡椒に合います。

茗荷もみじん切りにしていたんですが食感も消えてしまったので厚めに切った方◎
茗荷嫌いでもわからないです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

餃子50個〜75個分
  1. 豚ひき肉 300g
  2. もやし 1/2袋
  3. キャベツ お好み
  4. みょうが 4個(お好み)
  5. 生姜 2片
  6. 生姜チューブ 1本
  7. 味塩
  8. 柚子胡椒チューブ

作り方

  1. 1

    みょうがをぶつ切りにする。
    薄く切ったら食感、風味が薄れるので
    気持ち厚めに。
    しょうがはみじん切りにする

  2. 2

    もやし、キャベツもみじん切りにする。
    ボウルに豚ひき肉を入れ、切った食材を全部投入!

  3. 3

    ある程度混ぜ混ぜしたは、しょうがチューブを一本全部入れてまた全体になじむように混ぜ混ぜ。こねこね。

  4. 4

    餃子の皮で具を包んでいく。

  5. 5

    熱したフライパンに油をしき、並べて焼き作業へ。
    蓋を閉めて様子を伺いながら焼けてきたかなってタイミングで水を回し入れる。

  6. 6

    水は少なめで!
    蓋をして水が蒸発しきるくらいに餃子の上から一周くらい油を回し入れ蓋をする。

  7. 7

    お皿に盛って完成*\(^o^)/*

  8. 8

    お皿に味塩と柚子胡椒チューブを用意。
    普通の餃子のタレぢゃなく、塩柚子胡椒が抜群に合います♡

コツ・ポイント

塩と柚子胡椒で食べてみてください。
生姜チューブは1本多いな、と思うかもしれませんが大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
♡免疫up素材♡
♡免疫up素材♡ @cook_40124801
に公開
こんなずぼらなあたしのレシピを閲覧していただきありがとうございます。わたしも皆さんのレシピを参考にアレンジして作らせていただいてます。簡単すぎるくらい簡単でパパッとできちゃう手抜きだけどおいしく食べれるおかずを作るのを心がけてます。旦那:心疾患、脂質異常。私:脂質異常、糖尿病予備軍。身体を気にした献立を考える。写真をうまく撮れなくておいしく見えないかもしれませんがよろしくお願いします☆
もっと読む

似たレシピ