ミートローフで彩鮮オムレツ

ボヘミアミートローフ
ボヘミアミートローフ @cook_40151026

ちょっと時間に余裕のある週末の朝に。彩鮮オムレツで優雅な朝を迎えませんか?
このレシピの生い立ち
ボヘミアミートローフを使ってのアレンジレシピ。

ミートローフで彩鮮オムレツ

ちょっと時間に余裕のある週末の朝に。彩鮮オムレツで優雅な朝を迎えませんか?
このレシピの生い立ち
ボヘミアミートローフを使ってのアレンジレシピ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ボヘミアミートローフ 切れ端
  2. 4個
  3. サラダほうれん草の葉 6、7枚
  4. プチトマト 5、6個
  5. 牛乳 大さじ3
  6. チーズ(とろけるタイプ) 適量
  7. 塩コショウ 適量

作り方

  1. 1

    ボヘミアミートローフを細かく切って軽くフライパンで炒める(一部トッピング用に取り置きする)。

  2. 2

    ほうれん草も細かく刻み、プチトマトは4等分に切る(一部トッピング用に取り置きする)。

  3. 3

    ボールに卵を割り入れて、牛乳と塩コショウも加えかき混ぜる。

  4. 4

    フライパンに油をひいて、中火で温まったら3の卵液を流し入れる。

  5. 5

    卵液の底面が固まり始めたら、1と2の具材を真ん中に入れてチーズを振り掛け、チーズが溶け始めるまで蓋をする。

  6. 6

    全体的に卵が固まり始めたら、両端部分を畳み込むように折る。

  7. 7

    トッピングにもう少しチーズを振りかけ、1と2で取り置きしていた具材もバランス良く乗せ、チーズが溶けるまで蓋をする。

コツ・ポイント

1) 4で卵液を入れたら、固まり始めるまでお箸で円を書くようにかき混ぜると均等に火が通る。

2) そのままでもケチャップをかけても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ボヘミアミートローフ
に公開
ヨーロッパの味を Made in Japan の品質で。チェコで生まれた本格派ミートローフ。新鮮で味わい深く高品質な我々のボヘミアミートローフを使って、食卓を彩ってみませんか?
もっと読む

似たレシピ